I-LANDヒスンの性格は良い悪い?嫌いと言われる理由とは?

BigHitエンターテインメントによる次世代グローバルオーディション番組「I-LAND」に参加している練習生は、個性的で面白い子達ばかり!
ダンスや歌のスキルはもちろんですが、その人が持つ人柄や性格の良さがそのまま人気に繋がっているメンバーもいます!
「I-LAND」ではプロデューサー陣による評価と視聴者人気投票によるランキングの順位がデビューへの道を大きく左右しますが、毎回必ず上位3位以内に入っているメンバー「ヒスン」の性格に関しては賛否両論あるようです。
この記事ではヒスンがどんな性格なのか、人気メンバーなのになぜ嫌いと言われているのかについて番組のエピソードやネット上の視聴者の声を照らし合わせて紹介していきます。
I-LANDヒスンはどんな性格?
지원자 프로필 | 이희승 (HEESEUNG)
— Mnet I I-LAND (@mnetiland) June 23, 2020
APPLICANT PROFILE | HEESEUNG
Mnet <I-LAND> 2020.06.26(FRI.) 11PM(KST)#Mnet #엠넷 #ILAND #I_LAND #아이랜드 #Profile #이희승 #HEESEUNG_ILAND #I_LAND_COMING_SOON pic.twitter.com/166UWchIhI
I-LANDに参加している全ての練習生は「MBTI」と呼ばれる性格検査の結果が公開されています。
ユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査。自分の心を理解し、 自分をより生かすための座標軸として用いることを目的に作られた。
日本でも2000年頃から正式に導入され始め、現在までに19万人以上がフィードバックを受けている。
ヒスンのMBTIタイプは「INFJ」で、別名「提唱者タイプ」と呼ばれる部類です。
INFJ(提唱者タイプ)の性格
INFJ(提唱者タイプ)の人を一言で表すと「物静かで神秘的だが、人々を非常に勇気づける飽くなき理想主義者」。このタイプの人は責任感が強く、計画的に物事を進める気質があります。
ヒスンは実力があって他のメンバーからも慕われているため自然とリーダーを任される場面も多いですが、自分から積極的に立候補することはそんなに多くありません。
しかし落ち込んでいる子や振付が覚えられなくて困っている子達に対して、積極的に声をかけたりサポートする場面も多いので、年下の子達は勿論、年上のメンバーからも頼りにされています。
他にも、
- 具体的な措置を取りながら目標を達成する
- 前向きで永続的な影響を与える力の持ち主
- 話し方は穏やかだが、非常に強い意見を持っている
- 自分が信じる思想のためには休むことなく戦い続ける
- 決断力と強い意志があるが、個人的な利益のために使うことは滅多にない
- 暖かく思いやりのある言葉で相手に伝えることが出来る
- 他人の感情をとても大切にする
- 先頭に立つよりもサポート役の方がストレスが少ない
などの特徴があるとされている「提唱者タイプ」。番組を最初から見ている人なら「あぁ、確かにヒスンはそういう感じだよね」というのがよく分かるのではないでしょうか。
自分の意見をしっかり伝えることが出来る
例えば「自分はこう思っている」という考えがあっても相手に上手く伝えられずにモヤモヤしてしまう人っていますが、ヒスンは考え方がハッキリしていて、言う時は言う人です。
しかも感情をそのままガーっと出すのではなく、「こういう事があったから、こうした方が良いと思った」と冷静に話す場面も多いですね。


第9話で年上メンバーのK(ケイ)との間に問題が起こってしまった時も、「兄さんに対して怖いイメージを持っている」と最初は萎縮気味でしたが、最終的には「全員が積極的に意見できる環境であるべきだと思う」ときちんと自分の意見をケイに伝えていました。
年上の人に意見を言うのをあまり良しとしない韓国の文化を考えるとかなり勇気のいる行動だったと思いますが、こうやって自分の意見をちゃんと伝えられる人ってチームに絶対必要ですよね。
面白い+可愛いヒスン
ヒスンはノリが良くてメンバー達とも超仲良し!最初の頃はかなり真面目な子なのかなと思っていましたが、番組が進むにつれて新たな一面が沢山見られるようになってきました。
他のメンバー達とふざけ合ったり、苦手な愛嬌を練習するヒスンの姿を見たファンは「こんなに面白い子だとは知らなかった!」とびっくり!
ステージ上のカッコイイ姿からは想像もつかないくらい、実はユニークな性格だったことが視聴者にもどんどんバレはじめていますよ!
I-LAND視聴者はヒスンが嫌い?
しかし視聴者の中にはヒスンが嫌いだという人も一定数いる模様…。一体何が原因でヒスンの事を嫌いになってしまったのか、ネット上の意見を探ってみました。
裏で悪口言うのが嫌い
ケイは日本人だからとかじゃなくて人間ぽくて22歳の男の子ぽくて良い。これヒスンかばってる人たち若い顔ファンかただ単に日本人嫌いなだけだろ。冷静に考えてあの話し合いなに?あれだけ裏で不満言ってたくせにヒスン以外黙ってるし言いたいこと言い合う話し合いじゃなかったの?
— てん (@1291euphoria) September 3, 2020
第9話では、不機嫌になると顔や態度に出やすいK(ケイ)と、そんなケイの態度が怖くて自由に意見が言えなかったヒスン(+他のメンバー達)が話し合うシーンが放送されました。
関連記事:【I-LAND】K(ケイ)の韓国反応と評価!実は人気がないって本当?
韓国のネット掲示板では「言い方がキツイ」「威圧的すぎる」などケイに対する様々な意見で大荒れしていたようですが、その一方でヒスンの性格に疑問を持つ声もありました。


ケイがダンスリーダーとなって振付の練習をしていた際、顔色を伺ってしまいなかなかケイに意見を言えずにいたヒスン。
裏でコソコソ他のメンバーと相談したり、インタビューで溜め込んでいた思いを吐き出す場面が多くみられたため、「周りから固めていくのはズルい」「女子の陰口みたいで印象が悪い」と感じてしまった視聴者もいたようです。
「I-LAND」ではメンバー同士で意見の食い違いや揉め事が起きた場合、どちらか片方の意見しか放送しないことがあるので、それだと片方が悪者にされやすいんじゃないかなと思ってしまうこともあります。
しかも仲直りしたあとの練習シーンや楽しく会話しているシーンを丸ごとすっ飛ばしていきなりテスト本番!→放送終了!ってなることも多いので、視聴者は「え?本当に仲直りできたんだよね?!」とモヤモヤした気持ちのままになってしまうことも…。
出来レースすぎて嫌い
「I-LAND」からデビューするグループのメンバーは最終的に7人まで絞られます。
冒頭で紹介したようにヒスンは視聴者投票数やプロデューサー陣からの評価がとても高いため、脱落の心配がほとんどないと言われているメンバー。
BTSの弟グループ「TOMORROW X TOGETHER(通称:TXT)」のデビューメンバー候補でもありましたし、「BigHitの期待株」と言われるほど事務所からもかなり高い評価をもらっていたようです。
関連記事:I-LANDヒスンは鼻と目を整形?TXTデビュー候補生から脱落した理由とは
番組の中でも他の練習生が「ヒスンは伝説だ」「エースが来た」と言っているシーンがあったりして、憧れの存在として認知されていたことが分かります。
ヒスンの為の番組?
ILANDデビューさせたいやつわかりすぎてて、もはや出来レース
— M (@MariJO185592813) August 27, 2020
ヒスン、ソンフン、ジョンウォンは確実に大のお気に入り。外す気無いと思う。他は大幅に変更あるかのしれんがジェイ、ジェイク、ソヌ。
んでケイ君がギリギリ入るかなぐらいの位置
しかし一部の視聴者の間では、
- 事務所の意向が見え見えでシラケる
- ヒスンばっかりフォーカスされてる
- どう見てもヒスンの為の番組
- PDのお気に入りだからデビュー確実でしょ
- 視聴者を意識しすぎてて嫌い
など、ヒスンと他の練習生達との扱い方の違いに不満を漏らす声も。
実力があるのにいまいち評価されていない子や、番組内であまりフォーカスされてない子を応援している場合なんかは特にヒスンの露出の多さが気になってしまうのかもしれませんね。
まとめ
- ヒスンは性格的に率先してリーダーをやるタイプではない
- だが、皆からは非常に頼りにされている
- 他の練習生達のサポート役もよくこなしている
- 陰口を言うところが良くないと言われてしまう事も
ヒスンは日本人メンバーのケイやニキのように真っすぐ感情を表現する性格ではなく、どちらかというと冷静。しかし意見を言う時にはきちんと自分の考えを述べることが出来る子です。
落ち込んでいるメンバーや困っている子達の為に自分の練習時間を削ってサポートをするなどとても優しい子ですが、ヒスンの性格が嫌いだという視聴者もやはりいるようですね。
チームの事を考えてきちんと話し合いが出来るヒスンのようなメンバーはグループに必ず必要な役だと思いますので、是非I-LANDからデビューして欲しいと思います!