I-LANDコロナで番組中止やデビュー延期の可能性?BTSへの影響も懸念

次世代オーディション番組「I-LAND」の施設内清掃を担当した清掃員Aさんのコロナウィルス陽性が判明したため、オーディションに参加している練習生とスタッフを撤収させたというニュースが明らかになりました。
視聴者の間では練習生の体調を心配する声と共に、番組の放送中止やデビュー延期の可能性が心配されています。
また一部のファンからはI-LAND施設内を訪れていたBTSメンバーとコロナの陽性が確認された清掃員の方の直接的・又は間接的な接触の可能性を心配する声も上がっています。
I-LAND清掃担当A氏、コロナ陽性発覚
現場の清掃を担当していたAさんはI-LANDの直接的なスタッフではなく外注先の清掃業者の方で、実際に建物内に入ったのは8月12日(水)です。
当時Aさんは感染拡大防止のためにマスクを着け1人で作業していたとのこと。
Aさんのコロナ陽性が判明したのは2日後の14日(金)で、発覚後現場にいた全ての練習生とスタッフを撤収させた上で14日と15日の2日間、施設内の消毒を行っています。また、CCTV(監視カメラ)などを通じて動線も把握しているそうです。(情報元のサイト)


I-LANDの建物内に人が入る場合は問診票の作成や発熱のチェックを行い問題が無いことを確認しているそうですが、12日の時点ではAさんに何も症状が出ていなかったため把握出来なかったんですね。
これにより15日に予定していた収録は中止となり、今後の予定も必然的に延期せざるをえない状況に。14日の放送ではパート2に進出する追加の6名の発表と新たなテスト内容が明らかになったばかりだったので、非常に残念です。
関連記事:I-LANDパート2合格者12名決定!人気順ランキングと投票数を紹介!
現在I-LANDに参加している練習生たちは新型コロナウィルスの検査を受け、マネージメント会社のケアの下で自己隔離中です。直接的な接触はなかったにしても、モノを介した感染が特に心配ですね。
I-LANDの今後の放送スケジュール
15日の収録が無くなってしまったことによって今後の放送スケジュールにも変更が出ます。今のところABEMA TVの放送スケジュールには第8話(パート2 第2話)の放送日時が通常どおり出ています(8/16現在)


- 8月21日(金) 23:00~ 8月22日(土) 01:00
- 字幕版、通訳版、韓国版共通
撮りためてある分に関しては、特に何も変更が無ければ予定どおり放送されるようです。その後の詳しい放送スケジュールや収録日は、検査の結果が出てから正式なアナウンスがあると思われます。
【追記】「I-LAND」出演者は全員「陰性」と確認されたため、8月17日から収録を再開しています。
デビュー延期の可能性は?


I-LANDから輩出されるグループは2020年にデビューする計画で動いています。
コロナの件で撮影スケジュールが後ろにずれ込むとその分デビューが遅くなってしまう可能性がありますが、今回は2日後にすぐ撮影が再開されたので特に心配はなさそうです。
また、200億ウォンという莫大なお金と3年の月日を費やして計画した「I-LANDプロジェクト」そのものが中止になることは恐らく無いと思います。
が、今後練習生やスタッフの中からコロナ陽性者が出て感染が広がってしまった場合には大幅にデビューが延期される可能性もあるかなと思います。
コロナ感染によりデビューが延期されたアイドルも
2020年2月からABEMAで配信している日本発の日韓合同アイドル育成プロジェクト「G-EGG」は、プロデューサーを務めるSUPERNOVAのリーダー・ユナクが新型コロナウィルスに感染し入院となったため、最終回の放送を延期していました。
【重要な報告】
— G-EGG (@Gegg_yna) April 3, 2020
G-EGGプロデューサーであるユナク氏が、4/1に新型コロナウイルスに感染していると所属事務所より報告を受けました。
G-EGGの今後につきましては改めて公式SNSよりお知らせをさせて頂きます。
ファンの皆様にはご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。https://t.co/a2LsHv1iN7 pic.twitter.com/J9Bkr7k3xi
本来は4月に放送予定の最終話でデビューメンバーの発表が行われた後2020年春にデビューする予定でしたが、ユナク氏の回復を待ってから収録を再開したため、約4ヶ月間最終話の放送が延期されました。(延期中はスピンオフ番組を放送)
もし「I-LAND」スタッフや練習生、もしくは直接関わりのあるプロデューサー陣が新型コロナウィルスに感染した場合は「G-EGG」と同様にデビューが延期される可能性大です。
BTSがコロナに感染している可能性は?
パート2の第1話ではBTSメンバーがI-LANDの施設を訪問するシーンが放送されました。
椅子の背もたれに貼り付けた練習生の名札が取れなくて焦ったり、大きな練習室の中で昔話に浸ったりと豪華な設備にはしゃぐBTSメンバーの姿がとても可愛くて印象的でした!
一方でコロナ陽性が発覚した清掃員の方とBTSメンバーの接触を心配しているファンも。
アイランドの中の人全員検査するんだよね??BTSのこと一切触れてないけど彼らは??😨
— 席ジニー🐹 ⁷ 에미 (@jinnokatahaba) August 15, 2020
一昨日アイランドにコロナ判明とかしんだやんBTSもやばいじゃん
— ご (@uni_edamame) August 15, 2020
どのニュースサイトを見ても練習生とスタッフの状況は書かれていますが、BTSメンバーへの影響については特に書かれていません。
BTSは早い段階で収録を終えていた
BTSメンバーは清掃員の方がI-LANDに来た8月12日以前(噂によると数週間前?)に既に収録を終えていて、直接的な接触はないので心配なさそうです。
[7회/예고] #BTS 여러분, I-LAND에 오신 것을 환영합니다! l 금요일 밤 11시 본방송
— Mnet I I-LAND (@mnetiland) August 11, 2020
[EP.7/Preview] BTS, welcome to the I-LAND! | This Friday 11PM(KST)
<I-LAND> Every Friday 11PM(KST) Mnet#Mnet #엠넷 #ILAND #I_LAND #아이랜드 pic.twitter.com/XbGjE1WXD1
8月11日の時点で既にBTSメンバーがI-LANDに来ている場面の動画がTwitterにアップされているので、実際の撮影はもっと前だったのは間違いないようですね。
※念のためBTSメンバー達も検査を受けているかもしれませんが、何も発表が無ければ問題なかったということでしょう。
また、I-LANDの施設内で練習生に会うことなくVTR出演を徹底した点も逆に良かったのではないかと思います。
「せっかくなら練習生達に直接会ってあげたらもっと喜ぶんじゃないかな」と個人的に思いましたが、感染のリスクを減らす為にあえて会わずに帰ったのかもしれませんね。
BTSの出演と共にパート2が更に盛り上がってきたところなので、何事もなく番組が続行されることを祈りましょう!