I-LAND パート2合格者12名決定!人気順ランキングと投票数を紹介!

2020年8月14日に放送されたI-LANDでパート2に進出する12名が発表されました!
パート1の最終回で既に合格が決まっていた6人に加え、グローバル視聴者投票によって選ばれた投票数上位6人が加わり、新たに12人でデビューを目指します。
この記事ではI-LANDパート2に進出することが決定した合格者12名の紹介と、グローバル視聴者の投票数、人気順を紹介しています。
I-LANDパート2に進出決定の合格者12名
I-LANDからデビューするグループの人数は7名です。パート2では今回合格した12名のメンバーの中から最終的に5名の脱落者が出る予定です。
まずはパート1の最終回で先にパート2への進出が決定していた6名の合格者を紹介します。(番組の中で合格が発表された順に紹介しています。)
関連記事:I-LAND怪我や骨折で誰が不参加に?幻の24人目のメンバーを調査!
①ソンフン


- 名前:パク・ソンフン
- 国籍:韓国
- 年齢:17歳
- 練習生期間:2年1ヶ月
ソンフンは元々フィギュアスケートを10年間やっていた子ですが、BTSのコンサートに行ったことがきっかけでアイドルになりたいという夢を持ったそうです。
スケート選手になる道を捨ててアイドルになる道を選んだソンフンは3番目のテストでダンスメンバーとして参加していました。長い手足とスケートで鍛えた体幹を生かしたダンスはプロデューサー陣からも高評価をもらっていましたね。
ソンフンはグローバル視聴者投票においてタイ、中国、香港で1位を獲得しています。
②ジョンウォン


- 名前:ヤン・ジョンウォン
- 国籍:韓国
- 年齢:16歳
- 練習生期間:1年4ヶ月
ジョンウォンはパート1テストの中で2回、個人点1位になっています。独特の歌声とかっこいいダンスが魅力的な子です。
アイドルを目指す前は何かの分野で特別になったことがなく、自分がアイドルになりたいと思った時も少し悩んだそうですが、家族から「やってみた方がいい!」と背中を押されてI-LANDに参加しました。
ジョンウォンは幼い頃から両親が共働きだったためおばあちゃんがずっと育ててくれていたそうで、家族の中でも特におばちゃんはジョンウォンのデビューをすごく楽しみにしているそうです。
パン・シヒョクPDによるとジョンウォンは「最も大きく成長した子」で、グローバル視聴者投票では韓国、タイ、ベトナムで高い評価を得ています。
③ヒスン


- 名前:イ・ヒスン
- 国籍:韓国
- 年齢:18歳
- 練習生期間:3年1ヶ月
元TXTのデビュー候補生だったことでも知られていて、練習生からもエースだと認められている実力派のヒスン。
関連記事:I-LANDヒスンは鼻と目を整形?TXTデビュー候補生から脱落した理由とは
関連記事:I-LANDヒスンの性格は良い悪い?嫌いと言われる理由とは?
かつて一緒に練習していた友達が自分よりも先にデビューしたため、心の底から喜んであげられなかったり、2年間ずっと朝まで練習を繰り返していたりと色々と辛い日々を過ごしていたそうです。
「I-LANDでデビューできなければ途方に暮れると思う」という言葉どおり、ヒスンは今回のオーディションに全てをかけて挑んでいます。
グローバル投票ではマレーシア、インド、サウジアラビアで1位を獲得しました。
④ジェイ


- 名前:JAY(ジェイ)
- 国籍:韓国系アメリカ人
- 年齢:18歳
- 練習生期間:2年11ヶ月
ジェイはとにかく「かっこいい人になる」という目標を持っている子で、全ての分野でかっこいいと言われたかったそうです。元々は夢や目標はありませんでしたが、今はアイドルを通じて「かっこいい人」になれるよう努力しています。
どうしても黒歴史を残したくないジェイ
ジェイはいつでもかっこいい自分でいたいが為に、黒歴史を作ることをものすごく恐れているそうです。(お化け怖がったりとかしてましたね)
どうしたら黒歴史を残さずに生きられるか?というジェイの悩みに対してBTSメンバーは、「そんなものはない!」「そういうこと言ってること自体がもう黒歴史だから!」と爆笑していました。
無事にデビュー出来たら今度はファンに対して愛嬌を振りまくというジェイにとって超難易度の高い課題も降りかかってきそう…(笑)
また、最初のテスト以降グラウンドに落ちてしまったこともありましたが、周りに流されず自分の考えをしっかりと持っているところはジェイの強みだと思います。
グローバル視聴者投票ではネパール、モロッコ、カメルーンで1位を獲得しています。
⑤ジェイク


- 名前:ジェイク
- 国籍:韓国系オーストラリア人
- 年齢:17歳
- 練習生期間:9ヶ月
オーストラリア出身のジェイクは他の参加者に比べて練習期間が短いメンバーでしたが、個人点の上昇が一番大きかったメンバーでもあります。
運動が大好きだというジェイクはオーストラリアにいた頃は友達がすごく多かったそうですが、韓国に来てからは家族や友達と会えなくてとても寂しかったんだとか。
しかしI-LANDに来てからはデビューしたいという共通の夢を追いかける仲間として、みんなと一緒に居られることがすごく楽しいようですね。
ジェイクの夢はKPOPの文化や音楽をもっと世界に広めること。今でも結構広まっていますが、ジェイクの故郷であるオーストラリアでは知らない人がまだまだいるため、そういう人達にもっとKPOPの魅力を広めていきたいと願っているそうです。
グローバル視聴者投票ではジェイクの故郷のオーストラリアをはじめ、インドネシア、キューバで1位を獲得しました。
⑥ケイ


- 名前:K(ケイ)
- 国籍:日本
- 年齢:22歳
- 練習生期間:2年8ヶ月
日本人メンバーであり参加者の中で一番年上のケイ。高い身長と漫画から出てきたようなかっこいい容姿がポイントです。「創作ダンスのレベルが高い!」とプロデューサー陣からも大絶賛されていました。
関連記事:【I-LAND】K(ケイ)の韓国反応と評価!実は人気がないって本当?
ケイは小学生の頃からマラソンをしていて、将来はマラソン選手になりたかったそうです。しかしある時BTSを見てただひたすらに「かっこいい!」と思ったことがきっかけでアイドルになることを夢見るようになりました。
それでも最初は普通に大学に願書をだして大学生になろうとしていましたが、アイドルになりたいという夢をどうしても諦めることが出来ず、お母さんに泣きながら伝えたことも。
グローバル視聴者投票ではギリシャ、イスラエル、ガーナで1位を獲得しました。
以上6名が先にパート2への進出が決定していたメンバーです。
⑦ニキ


- 名前:ニキ
- 国籍:日本
- 年齢:14歳
- 練習生期間:8ヶ月
ここからはグローバル視聴者投票でグラウンドから勝ち上がってきた6人の紹介です。
まずはダンススキルがとにかく高い日本人メンバーのニキ。幼いころからダンスをしていた経験やSHINeeのコンサートでキッズダンサーを務めたこともある為か、ステージに対する意識は既にプロ並みです。
そのため他のメンバーと揉めてしまうことも何度かありましたが、それも全部デビューに対する真剣さがあるから。
関連記事:【I-LAND】日本人ニキに対する韓国の反応!地雷認定されてるって本当?


I-LANDの放送が始まった当初はクールな印象が強かったニキですが、合格後にアイランダーのメンバーと再会した時には両手を挙げてジャンプしながら喜ぶ可愛い姿も見せてくれました!
また、最近茶髪にしてから急にあか抜けてかっこよくなりましたよね!グローバル視聴者投票では約209万票を集め第3位での通過となりました。
韓国で活躍する日本人メンバーまとめ記事はこちら↓
⑧ダニエル


- 名前:ダニエル
- 国籍:韓国系アメリカ人
- 年齢:14歳
- 練習生期間:1年
全参加者の中でマンネ(末っ子)のダニエルは日本の年齢でまだ14歳なのに既に身長が180cmを超えているビッグベイビーです。
関連記事:I-LAND参加者のインスタアカウントは?メンバーの身長と年齢が知りたい!
3回目のテストではソヌと共にBTSの「Save ME」を歌い、ボーカリストとしての可能性も開花しました!本人は最近ラップに興味があるらしく、自作ラップを作ったりもしているそうです。ボイパをやってる姿も放送されていましたね!
グローバル視聴者投票では約250万票を集め、第2位での通過となりました。
⑨ソヌ


- 名前:キム・ソヌ
- 国籍:韓国
- 年齢:16歳
- 練習生期間:9ヶ月
笑顔がとにかくとにかく可愛いソヌ!ソヌが居るだけでその場の雰囲気がガラッと明るくなりますよね!ムードメーカーとしてだけでなく、可愛い仕草にやられるファンも続出しました。


ソヌは幼い頃から身体が弱く、去年大きな手術を受けているそうです。そのため今も体力が十分ではない気がして周りに迷惑をかけているかもしれないという心配を抱えているんだとか。
パート2ではより難しい課題をこなしていく必要が出てくると思うので頑張って欲しいですね。
グローバル視聴者投票では約265万票を集め、第1位での通過となりました。
⑩ゴヌ


- 名前:イ・ゴヌ
- 国籍:韓国
- 年齢:19歳
- 練習生期間:1年4ヶ月
ゴヌは高音パートをこなせる数少ないメンバーです。小柄な身体からは想像も出来ないほどパワフルな歌声を聞かせてくれるため、ボーカルメンバーとしてデビューが期待されています。
ゴヌは初回テストからパート1の最終回までずっとアイランダーとして過ごしてきましたが、最後の最後でまさかのグラウンド行きに。
しかしグローバル視聴者投票で約191万票を集め、第4位で再びアイランダーへ戻る事が出来ました!練習生期間はまだ1年ちょっとなのでこれからグッと伸びるかも?!
⑪タキ


- 名前:タキ
- 国籍:日本
- 年齢:15歳
- 練習生期間:10ヶ月
第1回目の放送で視聴者、参加者、プロデューサー達の心を鷲掴みにした日本人メンバーのタキ!可愛い見た目とは裏腹に、本人はあくまでも(?)かっこいい系の路線を攻めてくる辺りがまた可愛い!
関連記事:I-LAND日本人メンバーケイ(K)、ニキ、タキのプロフィールを紹介!
I-LANDの公式TikTokの投稿ではタキに対するいいね!の伸びが異常なほど高く、世界中の視聴者から愛されていることが伺えました。


合格後にI-LANDでニキと再会した際には抱き合って喜ぶ姿が可愛かったですね!グローバル視聴者投票では約170万票を集め、第5位での通過となりました。
⑫ハンビン


- 名前:ゴ・ゴク・フン(ベトナム名)
- 国籍:ベトナム
- 年齢:22歳
- 練習生期間:11ヶ月
最後の合格者はベトナムでKPOPカバーダンスのリーダーを務めていたハンビン!年齢はケイの次にお兄さんですが童顔で身長もあまり高くないため、すごく可愛いです。(まつ毛も超長い!)
ハンビンは最初の入場テストでニキ、ニコラスと共にSuper Mの楽曲「Jopping」を披露しましたが残念ながら不合格となり、グラウンドからのスタートとなりました。
そこからパート1が終わるまで一度もアイランダーになることが出来ませんでしたが、グローバル投票で約109万票を集め第6位となり見事初のI-LAND入りを果たしました!
グローバル投票の票数と人気順
I-LANDパート2への進出が決定した12名の合格者のグローバル投票数と順位を見てみましょう。I-LAND公式サイトで行われた2回のグローバル投票の内、1回目の投票の結果です。
順位 | 投票数 | 名前 |
---|---|---|
12位 | 37万6,509票 | ハンビン |
11位 | 64万4,331票 | ゴヌ |
10位 | 65万6,135票 | タキ |
9位 | 77万8,757票 | ニキ |
8位 | 81万2,591票 | ジェイク |
7位 | 81万4,041票 | ジョンウォン |
6位 | 84万1,599票 | ジェイ |
5位 | 84万5,204票 | ケイ |
4位 | 96万0,658票 | ソンフン |
3位 | 100万6,965票 | ヒスン |
2位 | 102万1,269票 | ダニエル |
1位 | 108万7,503票 | ソヌ |
12位はベトナム出身のハンビン(約37万票)、1位はソヌ(約109万票)で、投票数は約2.9倍の差があります。やはりソヌの人気は全メンバーの中でも圧倒的に高い事が分かります。
日本人メンバーのタキは約66万票で10位、ニキは約78万票で9位です。デビュー出来るのは上位7位までのメンバーなので今後行われる投票でもう少し上に行きたいところです。
ケイは約85万票で5位なのでこのままいけばデビュー出来そうですが、6位のジェイとの票数はわずか3,605票しかないので他のメンバーの追い上げがあるとやや危うい位置にいますね。
今後行われるテストは「個人戦」
今までと違いI-LANDパート2からは”徹底した個人戦”が行われ、最下位の人が脱落します。今までは参加者自身が脱落者を選んでいましたが、それが無くなったということですね。


I-LANDの椅子や旗には順位を表す番号が付けられ、部屋割りも「1,2,3」「4,5,6」などランキング順に3名ずつ同じ部屋を使うことになるようです。1位のメンバーだけは特別待遇で、豪華なベッドとマッサージチェアまで使えるようになってます。
こんな風に1位の人と他の人の待遇に差をつけると「なんであいつが1位なんだ…」と不満に思うメンバーも出てきそうですが、あえてそれを狙っているのかもしれませんね。
気になるメンバーに是非投票を!
今後行われる4回のテストの内1回目と3回目はプロデューサー陣による審査、2回目と4回目はグローバル投票の結果によって脱落者が決まるようですので、気になるメンバーが居る方は是非こちらから投票してみてください。
・投票期間:8/15㈯ 00:00~ 8/29㈯ 23:59(KST基準)
https://iland.weverse.io/
・投票は1日に1回できます(投票1回あたり2名に投票可)
・投票期間中に発生する脱落者は候補から外され、当該得票は死票として処理されます。
4回のテストのうち2回がプロデューサー陣による評価だということは、視聴者からの人気がどれだけ高くてもスキルが伴っていなければ脱落する可能性がありそう。
今後どんな展開が繰り広げられるのか全く予想出来ませんね。