BTSジン兵役免除無でも準備万端?おでん&かまぼこへのペット愛がすごい!

韓国の男性芸能人のファンになると高確率で悩まされる『兵役』という制度。人気絶頂期に入隊するとなると約2年間もの間芸能活動を自粛せざるを得ないというだけあって、ファンは勿論、本人・事務所にとってもかなり痛手になるブランク期間です。
そしてこの『兵役制度』は世界的に人気のグループBTSにも同じようにのしかかって来ています。特に最年長者であるジンは一番入隊が近いメンバーなので、いつ兵役につくのか?免除の可能性はあるのか?
など世界中のファンが注目する問題となっています。今回はジン及びBTSが過去に答えたインタビューを元に『兵役制度』に対するメンバーの想いをご紹介していきます。
また、ジンと言えば可愛いフクロモモンガをペットとして飼っていることもファンの間では有名ですよね?『おでん』『かまぼこ』など、かなり個性的な名前を付けて溺愛していたフクロモモンガ達は現在どうなっているのか?についても詳しく見ていきましょう!
BTSジン、兵役免除なしでも心の準備は出来ていた
韓国では全ての成人男性に兵役の義務が課せられています。日本人の私達にはあまりピンと来ないし、なぜそんなことをするのかよく分からない…という場合も多いかもしれませんね。
韓国の兵役制度について簡単に言うと上記のようになるそうです。韓国では満19歳で成人となります。基本的には19歳からすぐに入隊しなくてはいけないようですが、進学や芸能活動をしているなど直ぐに入隊出来ない時は延期することが出来る場合があります。
しかしいつまでも好き勝手に延期し続けられるわけではなく、遅くとも30歳までには入隊しなくてはなりません。
BTSが兵役についてのインタビューに答える
一度入隊すると約2年間は戻ってこられないので、兵役問題は韓国男性アイドルのファンにとっては非常に気になる問題です。特にグループで活動している場合、だいたいは目いっぱい兵役につく日を延長し、ギリギリの所まで来たら年長者から順番に入隊していくことが多いです。
いつ入隊するか?というのはBTSに限らず歴代の人気男性グループも同じように悩んできたこと。どんなに人気があっても、どんなに自分達が行きたくないと願っても、韓国という国に住んでいる男性である以上、どうしてもこなさなくてはならない国民の義務なのです。
しかしBTSが順番に入隊するとなると最大で約10年間ほどメンバーが欠けた状態が続いてしまう事になります。海外での活躍が目覚しいBTSですから、10年間もメンバーが欠けた状態になるのはかなり痛手。
最近ではBTSの兵役免除も期待されていましたが、韓国政府が「大衆文化芸術人」を兵役特例対象に含まないと発表し、BTSの兵役免除の希望も消えてしまったようです。


BTSは2019年4月21日にアメリカで放送された『CBS Sunday Morning』という番組で兵役に関するインタビューに答えていました。
入隊についてどう思うか?という問いかけに、「兵役につくことは韓国人として自然なことだし、いつか時期が来れば僕たちは招集に応じてベストを尽くす準備が出来ています」と答えていたジン。一番先に入隊する可能性が高いであろう彼の言葉にはどこか重みが感じられます。
続けて「別々の道を歩むことになるのではないかと心配にならないか?」という質問に対してジョングクは「今はそれについて考えたくない。
今とても良いことが起こっているので」と回答。続けてRMも「僕たちはただ、今この瞬間を楽しんで生きているし、それが僕たちにできる全て」と答えました。
ジンが入隊するのは2020~2021年くらいではないかと言われています。そう考えると本当にもう僅かな時間しかないんだな…と感じてしまいますね。
メンバー全員が一緒に入隊する可能性
先程も書いたとおり、グループで活動している場合はギリギリまで期間を延長しつつ年長者から順番に入隊していくことが多いのですが、BTSはメンバー全員がほぼ同じ時期に入隊してグループの空白期間を最小限に抑えたいという意見を出しているそうです(韓国のスポーツ紙の情報より)。
なんでこんな事を言っているかというと、BTSのメンバーはソロとしての活動よりもグループでの活動に大きな愛着を持っているため、メンバーが欠ける期間を最小限にしたいんだそうです。そしてそれは結果的にファンの為にもなります。
一気にメンバー全員が入隊すると確かにファンは数年待たなくてはいけませんが、その後は一気にメンバー全員が戻って来るし「次はあのメンバーが入隊か…」と怯えることもないわけです。これはARMY(BTSファンの呼称)にとってもすごく嬉しいことですよね。
現在事務所や本人たちからの正式な発表はまだされていないので、今後の発表に期待したいところです。
ペットのおでん&かまぼこへの愛がすごいジン
BTSはそれぞれ宿舎や実家でペットを飼っていて、メンバー全員動物が大好き。その中でもジンは両親からフクロモモンガをプレゼントされて、宿舎の自分の部屋で飼育しているんだそう。
『オデン(意味:おでん)』&『オムギ(意味:かまぼこ)』というちょっと個性的?な名前をつけてとても可愛がっているようですね。
こちらはジンが飼っているおでんとかまぼこの動画。飼い主であるジンの身体の上を伝って歩き回ったり、二匹で仲良く遊ぶ姿がとても可愛いですよね!
ジンがフクロモモンガに『オデン(おでん)』『オムギ(かまぼこ)』という名前をつけた理由は、2匹を引き取る前日に無性におでんに入っているオムギが食べたかったからなんだとか。食べる事が大好きなジンらしい名前の付け方ですね。
オムギ(かまぼこ)が亡くなってしまった…


2018年9月にジンがVLIVEを行った際「オムギ(かまぼこ)は良くない出来事があって、先に遠い所に旅立っていきました」と公表していました。
詳しい理由は言っていなかったようですが、病気か何かでしょうか?また、オムギが亡くなる前年の2017年9月には実家のマルチーズの『チャング』が亡くなってしまったようです…。
ジンは度々SNSにペット達の写真や動画をアップしていたりしてとても大切に育てていたので、非常にショックだったろうなと思います。
クンムル(スープ)が仲間入り!
その後「おでんが1匹だと寂しいと思うから…」との事で後にもう一匹フクロモモンガを迎え入れています。リューシスティックというフクロモモンガの色変わり種で、全体的にクリーム色の毛色をしています。名前は『クンムル』。


写真左が『クンムル』で右が『おでん』。『クンムル』の日本語の意味はスープや汁のことで、韓国ではおでんの汁もクンムルと呼ぶそうです。おでんとおでんの汁…本当、ネーミングセンスが特殊ですよね(笑)
『クンムル』のつぶらな瞳がまた何とも言えない可愛い表情をしています。ちゃっかりカメラ目線の『おでん』は飼い主と同じく撮影慣れしてるのでしょうか?(笑)
オデン(おでん)が亡くなってしまった…
오뎅이 pic.twitter.com/3eh3p55Wcz
— 방탄소년단 (@BTS_twt) October 16, 2017
しかし残念なことに今度は『おでん』が落下事故により亡くなってしまったそうです…。
2019年3月19日にジンが行ったVLIVEでの話によると、『おでん』は少し高めのケージから足を踏み外して、2階の高いところからそのまま飛んで下に落ちてしまったようですが、お医者さんによれば「もっと高さがあれば上手く着地して無事だったのではないか」とのこと。
フクロモモンガは本来、木の上をビュンビュン飛び回っているような生き物なので高いところが苦手なわけではありません(ビビリな子もいるようです)。
ジンの飼っていた『おでん』はうっかり足を踏み外してしまい、体勢を整えるための十分な高さが足りないまま床に叩きつけられてしまったのでしょうか…。
この日のVLIVEで時折言葉を詰まらせ、泣きそうになりながらファンに説明してくれたジン。大切なペットの死について語るのはとても辛かったと思います…。
ペットを想いながらジンが作った曲
ジンは大切なペットの死を何度も経験し、その時に感じた想いや感情を歌にしました。初めて作曲したとは思えないクオリティにも驚きですが、
果てしなく透明なその目の輝きも
https://ameblo.jp/xxx95z/entry-12469496300.html
慣れすぎたあの感触も
僕を見ながら笑う表情ももう
もう君をもう一度みることが出来ないんだろうか
という歌詞にジンの悲しみが詰まっていてとても切なくなります。ジンは最初、自分がモモンガを飼っていることをファン達には内緒にしていました。
その理由は「幼い子(ファン)達が安易な気持ちで飼いたくなってしまうのではないか?命だから本当に責任を持って真剣に考えて欲しいと思った」とのこと。小さな命にも真剣に向き合うジンの素敵な人間性が垣間見えた瞬間です。
まとめ
- BTSは兵役免除なし
- 全員で一斉に入隊する可能性もあり
- ジン及びメンバー全員心の準備は出来ている
- ジンのペットはフクロウモモンガ
- 3匹ともとても可愛がっていた
海外での活躍が目覚しいBTSですが、残念ながらアイドルという職業は兵役免除の対象にはならなかったようです。
空白期間を最小限に抑える為にメンバー全員で一斉に入隊する可能性もあるとの事で、これが実現すればファンとしてはいくらか気持ち的に楽になるのではないでしょうか。メンバー全員、招集に応じる準備は出来ているとのこと。今後の正式発表に注目です。
また、ジンが大切に飼っているペットのフクロモモンガの名前は『オデン(おでん)』『オムギ(かまぼこ)』『クンムル(スープ)』というなんとも可愛い名前でした。
残念ながら初代の2匹は亡くなってしまったようですが、現在クンムルはジンのお母さんが世話をしてくれていて元気に過ごしているようです。
それでは以上、ジンの兵役とペットについての情報でした!