韓国KPOPで活躍する日本人メンバー男女49人!ダンスが上手いのは誰?

韓国のKPOPアイドル業界は毎年新しいグループが生まれ、そしていつの間にか消えていく厳しい世界。
努力をすれば必ずデビュー出来るという保証はどこにもない中、多くの少年少女が夢を叶える為に頑張っています。
国内だけでなく、世界を視野に入れて活動することがもはや当たり前となったKPOPアイドルに欠かせない要素の一つとして、外国人メンバーの存在があります。
最近では日本人メンバーが所属しているグループもかなり多くなってきており、半分近くが日本人という構成のグループも出てきています。
今回は韓国で活躍している、もしくは以前活動していたKPOPアイドルグループの日本人メンバー49人のプロフィールや、アイドルを目指すきっかけとなったエピソードなどをギュッとまとめました。
記事の後半では同じ年に生まれた日本人メンバーが一目で分かる『年齢順一覧表』や、特にダンスが上手いと絶賛されているメンバーについても紹介していますので、是非最後までご覧くださいね!
- 1. 【男性編】KPOPアイドルグループの日本人メンバー
- 1.1. ①NCT:ユウタ(中本 悠太)
- 1.2. ②NCT:ショウタロウ(大崎 将太郎)
- 1.3. ③PENTAGON:ユウト(安達 祐人)
- 1.4. ④ENHYPEN:ニキ(西村 力)
- 1.5. ⑤JBJ95:ケンタ(高田 健太)
- 1.6. ⑥TREASURE:ハルト(渡辺 温斗)
- 1.7. ⑦TREASURE:ヨシ(金本 芳典)
- 1.8. ⑧TREASURE:マシホ(高田 真史帆)
- 1.9. ⑨TREASURE:アサヒ(浜田 朝光)
- 1.10. ⑩T1419:レオ(早瀬 怜央)
- 1.11. ⑪T1419:カイリ(今井 魁里)
- 1.12. ⑫T1419:ゼロ(名須川 将太)
- 1.13. ⑬T1419:キオ(有働 武蔵)
- 1.14. ⑭P1Harmony:ソウル(白 翔太)
- 1.15. ⑮ONF:U(水口 裕斗)
- 1.16. ⑯DKB:ユク(天沼 優空)
- 1.17. ⑰XRO:ヒロ(檜山 和博)
- 1.18. ⑱未来少年:リアン(嶋田 翔)
- 2. 【女性編】KPOPアイドルグループの日本人メンバー
- 2.1. ⑲TWICE:サナ(湊崎 紗夏)
- 2.2. ⑳TWICE:モモ(平井 もも)
- 2.3. ㉑TWICE:ミナ(名井 南)
- 2.4. ㉒IZ*ONE、HKT48:宮脇 咲良
- 2.5. ㉓IZ*ONE、HKT48:矢吹 奈子
- 2.6. ㉔IZ*ONE、AKB48:本田 仁美
- 2.7. ㉕aespa:ジゼル(内永 えり)
- 2.8. ㉖公園少女:ミヤ(宮内 晴香)
- 2.9. ㉗Rocket Punch:ジュリ(高橋 朱里)
- 2.10. ㉘NATURE:ハル(安部 はるの)
- 2.11. ㉙H.U.B:ルイ(渡邉 瑠衣)
- 2.12. ㉚PURPLE K!SS:ユキ(毛利 小雪)
- 2.13. ㉛LUNARSOLAR:ユウリ(徳永 裕梨)
- 2.14. ㉜woo!ah!:ソラ(坂田 そら)
- 2.15. ㉝SECRET NUMBER:レア(小川 美月)
- 2.16. ㉞Z-GIRLS:マヒロ(川村 真洋)
- 2.17. ㉟BOTOPASS:リア(桑山 りあ)
- 2.18. ㊱Busters:タカラ(安田 聖良)
- 2.19. ㊲Bling Bling:マリン(やすふく まりん)
- 2.20. ㊳Bling Bling:アヤミ(すずき あやみ)
- 2.21. ㊴BLACKSWAN:レア(坂田 あゆみ)
- 2.22. ㊵TRI․BE:ミレ(青柳 菫)
- 2.23. ㊶Cherry Bullet:レミ(勝野 莉世)
- 2.24. ㊷Cherry Bullet:メイ(廣川 茉音)
- 3. グループを脱退した日本人メンバー
- 4. ソロで活動している日本人メンバー
- 5. 特にダンスが上手い日本人メンバーは誰?
- 6. KPOP日本人メンバーの年齢順早見表
- 7. 今回のまとめ
【男性編】KPOPアイドルグループの日本人メンバー
まずは日本人男性メンバーを見てみましょう。
一昔前は日本人メンバー全体の中で圧倒的に男性の数が少なかったのですが、最近(特に2020年)は一気に数が増えて、韓国・日本だけでなく世界中から大きな注目を集めています。
①NCT:ユウタ(中本 悠太)


本名 | 中本 悠太 (なかもと ゆうた) |
所属グループ | NCT |
所属事務所 | SMエンターテインメント |
出身地 | 大阪府 門真市 |
生年月日 | 1995年10月26日(25歳) |
身長/体重 | 176cm/60kg |
ポジション | リードダンサー サブボーカル、サブラッパー |
SMエンターテインメント初の日本人メンバーとしてデビューしたNCTのユウタは、東方神起に憧れていたことがきっかけでアイドルになりました。
2012年に大阪で開かれたSMグローバルオーディションに合格して韓国に移り住みましたが、元々韓国語は話せなかったためほとんど独学で覚えたそうです。
もっと詳しく:NCTユウタの韓国語勉強方法とピアスの数がすごい!熱愛彼女の噂はある?
渡韓するまでの1か月間、自宅のトイレの壁に韓国語がびっしり書かれた紙を貼って頭に叩き込み、実際に韓国に渡ってからも分からない部分はスマホを使って(恐らく翻訳アプリで)メンバーとコミュニケーションを取るなど、工夫していたようですね。
王子様スマイルと関西弁のギャップ
大阪府出身ということでついたあだ名は「たこ焼きプリンス」。王子様のようなキラキラの笑顔と関西弁の親しみやすさがファンの心を鷲掴みする理由です。
関連記事:NCTユウタのアイドル交友関係!整形前の写真が別人だって本当?
この後紹介するPENTAGONのユウトやJBJ95のケンタとも交友関係があるそうですよ!
②NCT:ショウタロウ(大崎 将太郎)


本名 | 大崎 将太郎 (おおさき しょうたろう) |
所属グループ | NCT |
所属事務所 | SMエンターテインメント |
出身地 | 神奈川県 |
生年月日 | 2000年11月25日(20歳) |
身長/体重 | 178cm/57kg |
ポジション | サブラッパー、メインダンサー |
ショウタロウは2020年にNCTの新メンバーとしてデビューした、グループで2人目となる日本人メンバー。
NCTは目鼻立ちのくっきりしたイケメンが多くいますが、ショウタロウはつぶらな瞳と柔らかい話し口調が可愛いメンバー。その愛らしい外見から動物の「カワウソ」に例えられることが多いのも特徴です。
NCTへの加入が決定しビジュアル写真が公開された際には「顔がSMらしくない」といった批判的な意見もありましたが、一度見ると忘れられない可愛いキャラとゴリゴリのダンスであっという間にその空気をひっくり返しました。
もっと詳しく:NCTショウタロウはブサイク?顔が原因で炎上してるって本当?
ショウタロウのダンスを見たファンからは、
- ステージを心から楽しんでいるのが分かる
- メインダンサーの中のメインダンサー
- 何回見ても飽きさせない才能がある
などといったコメントが寄せられました。
先輩アイドルとのコラボステージも
また2020年のKBS歌謡祭では、番組恒例となっている他グループのメンバー同士によるコラボ企画にショウタロウが参加し、GOT7の「Hard Carry」をカバー。
Stray Kidsのヒョンジン、ASTROのムンビン、THE BOYZのジュヨンなど、実力者ばかりが揃ったメンバーの中でも遺憾なく魅力を発揮しました。
動画:2020 KBS歌謡祭「GOT7/Hard Carry」
③PENTAGON:ユウト(安達 祐人)


本名 | 安達 祐人 (あだち ゆうと) |
所属グループ | PENTAGON |
所属事務所 | CUBEエンターテインメント |
出身地 | 長野県 長野市 |
生年月日 | 1998年1月23日(23歳) |
身長/体重 | 185cm/68kg |
ポジション | リードラッパー、リードダンサー |
PENTAGONの日本人メンバーユウトは、韓国に来る前に6年ほど野球をやっていました。
当時は日焼けして肌が真っ黒&丸坊主で細身な体型だったため「黒もやし」というあだ名をつけられていたことも…。
お姉さんの影響で小学生の頃から東方神起が大好きだったというユウトは、中学を卒業後に渡韓し、JYPの練習生を経て現在の事務所に入りデビューを果たしました。
流暢な韓国語にメンバーもびっくり
低い声を活かしたラップが得意で、韓国語のスキルはメンバーを驚かせるレベルです。
難しいことわざや流行語なども上手に使うため、メンバーのヨウォンから「韓国に10年くらい住んでいると思った」と評価されたこともあります。
日本にいる時は中学校の朝読書の時間に韓国語を勉強し、韓国に渡ってからも毎日2時間韓国語のレッスンを受けるなど、努力を重ねてきた成果が表れていますね。
また、デビュー当時から182cmとかなり身長が高かったようですが、その後3cm伸びて現在185cmになりました。
④ENHYPEN:ニキ(西村 力)


本名 | 西村 力 (にしむら りき) |
所属グループ | ENHYPEN |
所属事務所 | BE:LIFT |
出身地 | 岡山県 |
生年月日 | 2005年12月9日(15歳) |
身長/体重 | 177cm/不明 |
ポジション | メインダンサー、マンネ |
2020年11月にデビューしたENHYPEN(エンハイフン)は、BTSなどが所属するBigHitとCJ ENMによる次世代グローバルオーディション番組『I-LAND』から誕生したグループ。
ニキはこのENHYPENで唯一の日本人メンバーとして活動しています。
関連記事:ENHYPENニキのプロフィール!出身地、ダンス歴、彼女の噂をまとめて紹介!
関連記事:ENHYPENニキの韓国語勉強法とレベルがすごい!発音は下手・上手いどっち?
身長が高く大人っぽい見た目をしていますが、ニキは2021年3月まで中学3年生でした。
デビュー当時は誕生日が来ていなかったため、14歳という若さで歌手デビューを果たしたことになります。
幼少期からダンスを始めたニキ
幼少期からマイケルジャクソンに憧れてダンスを習い始めたというニキ。
『リキジャクソン(本名のリキとかけている)』という名前でめちゃイケや27時間テレビなどに出演したり、キッズダンサーとしてSHINeeのコンサートに出演するなど、メディアへの露出が多い子供でした。
そのためとても歳が若いとは思えない程ダンススキルが高く、ENHYPENのメンバーに細かいディティールのアドバイスをする場面も多いようです。
グループ内ではいたずらっ子で甘えん坊な一面もあり、マンネらしく伸び伸び成長中です。
I-LANDに参加した日本人全員がデビュー予定
『I-LAND』ではニキを含め3人の日本人メンバーが参加していましたが、そこからデビュー出来たのはニキのみ。
他の2名(ケイ、タキ)は、同番組に参加していた韓国人・台湾人メンバーらと共にBigHit japanから2022年にデビューする予定です。
関連記事:【&AUDITION】ケイ、タキのデビュー日はいつ?メンバー人数・グループ名を調査!
追加メンバーオーディションも行われていますので、今後まだまだ日本人メンバーのデビューが増えそうです。
⑤JBJ95:ケンタ(高田 健太)


本名 | 高田 健太 (たかだ けんた) |
所属グループ | JBJ95 |
所属事務所 | スターロードエンターテイメント |
出身地 | 群馬県 高崎市 |
生年月日 | 1995年1月10日(26歳) |
身長/体重 | 173cm/56kg |
ポジション | メインボーカル、メインダンサー |
2017年4月、唯一の日本人練習生として「PRODUCE101 シーズン2」に参加したケンタ。
最終順位24位という結果で惜しくもデビュー組には入れませんでしたが、ファンからの熱い要望により期間限定グループ「JBJ」のメンバーとしてデビューを果たしました!
JBJの解散後、メンバーのサンギュンと共にアイドルデュオ「JBJ95」で再出発。
グループ名の由来は初心を忘れないようにという意味で前グループ名の「JBJ」を、そして2人の生まれ年が1995年であることから「95」を取ったものです。
KPOPが大好きな”真のオタク”
韓国でデビューする前は、日本でKPOPダンスカバーチーム「ガラガラ蛇」のメンバーとして活躍。当時の活動名は「RIKYM(リキム)」でした。
元々KPOPが大好きだったというケンタはTEENTOPとHighlight(元BEAST)の大ファンで、ライブやサイン会にも頻繁に参加していました。
男性アイドルは女性ファンの割合がが多い中、熱烈な男性ファンであったケンタの事をTEENTOPのメンバーも覚えていたようで、リッキーとは連絡を取り合うほど仲良しになりました。
そのためケンタは「成功したオタク」と呼ばれています。
⑥TREASURE:ハルト(渡辺 温斗)


本名 | 渡辺 温斗 (わたなべ はると) |
所属グループ | TREASURE |
所属事務所 | YGエンターテイメント |
出身地 | 福岡県 |
生年月日 | 2004年4月5日(16歳) |
身長/体重 | 182.8cm/63kg |
ポジション | ラッパー |
YGエンターテインメント(以下:YG)所属のボーイズグループ「TREASURE」には日本人メンバーが4人います。
福岡県出身のハルトは、デビューメンバーを決めるオーディション番組「YG宝石箱」に出演した日本人の中で一番評価や人気が高かったメンバーです。
お母さんがBIGBANGのV.Iの大ファンだったため、小さい頃からよくライブに行っていたというハルトは、中学1年生の時にYGの日本支社に入社しました。
重たい低音ラップが特徴で、韓国語の発音もかなり上手です。
グループで一番身長が高く、男らしい見た目をしているためクールな印象を与えがちですが、意外と怖がりだったりツンデレだったりといったギャップも魅力的です。
⑦TREASURE:ヨシ(金本 芳典)


本名 | 金本 芳典 (かねもと よしのり) |
所属グループ | TREASURE |
所属事務所 | YGエンターテインメント |
出身地 | 兵庫県 神戸市 |
生年月日 | 2000年5月15日(20歳) |
身長/体重 | 179cm/65kg |
ポジション | ラッパー |
2人目は兵庫県出身のヨシ。
元々KPOPが好きだったというヨシは中学3年生の時にYG日本支社のオーディションを受けて入社し、その後サバイバル番組「YG宝石箱」から見事デビューを果たしました。
目尻が上がっていて虎のように見えるため、第一印象は少し怖いイメージを抱く人もいるかもしれません。しかし普段はメンバーと弟たちの面倒をよくみる優しい性格です。
⑧TREASURE:マシホ(高田 真史帆)


本名 | 高田 真史帆 (たかた ましほ) |
所属グループ | TREASURE |
所属事務所 | YGエンターテインメント |
出身地 | 三重県 |
生年月日 | 2001年3月25日(19歳) |
身長/体重 | 169cm/60kg |
ポジション | ボーカル、ダンサー |
3人目は三重県出身のマシホ。2015年(中学2年生)からYG日本支社に所属する練習生でした。
2018年に「YG宝石箱」への参加が決まり、以後TREASUREが正式にデビューするまでの期間を含めて約6年間練習生生活を送りました。
ポジティブでハイテンションな性格、そして笑う時にミッキーマウスのように大きくなる口と可愛い愛嬌が特徴。
ヒップホップ色の強いYGにしては少し珍しい”可愛いキャラ”である点もマシホが多くのファンを魅了するポイントです。
⑨TREASURE:アサヒ(浜田 朝光)


本名 | 浜田 朝光 (はまだ あさひ) |
所属グループ | TREASURE |
所属事務所 | YGエンターテインメント |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2001年8月20日(19歳) |
身長/体重 | 173cm/56kg |
ポジション | ボーカル |
4人目は大阪府出身のアサヒ。2018年6月(高校2年生)からYGの練習生となったアサヒは、練習生になって間もなく「YG宝石箱」に参加することになりました。
2018年11月からYG宝石箱が初放送され、それ以前から撮影が開始されていたことを考えるとアサヒの出演決定がいかに早かったのかが分かりますね。(TREASUREで最も練習生期間が短い)
また、中学生の時から独学で勉強をしていたおかげで作曲・編曲も得意。「自分が作った楽曲で多くの人々に感動を与えられる歌手になりたい」という夢を持っています。
⑩T1419:レオ(早瀬 怜央)


本名 | 早瀬 怜央 (はやせ れお) |
所属グループ | T1419 |
所属事務所 | MLDエンターテインメント |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2002年10月8日(18歳) |
身長/体重 | 180cm/62kg |
ポジション | ラッパー |
2021年1月にデビューしたT1419(ティーイルサイルク)には4人の日本人メンバーがいます。
所属事務所はMLDエンターテインメント(以下:MLD)で、MOMOLANDの弟分にあたります。
関連記事:T1419のグループ名の読み方・由来・年齢順!日本人メンバーは誰?
大阪府出身のレオは2002年生まれの18歳で、グループの中では上から5番目、日本人メンバーの中では最年長にあたります。
レオは元々海外で仕事をしたかったようで、韓国に来たばかりの頃は言葉が分からず苦労したようですが、毎日事務所で特訓したおかげで次第に不自由しなくなったそうです。
また、最初はレオが韓国に行くことについて両親も心配していましたが、最後は応援してくれるようになったんだとか。
担当ポジションはラップで、低い声とハスキーな声質が魅力的なメンバーです。童顔な見た目からは想像も出来ない意外性にも注目です。
⑪T1419:カイリ(今井 魁里)


本名 | 今井 魁里 (いまい かいり) |
所属グループ | T1419 |
所属事務所 | MLDエンターテインメント |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2003年2月24日(17歳) |
身長/体重 | 170cm/55kg |
ポジション | ボーカル |
2人目は大阪府出身のカイリ。チャームポイントは可愛い笑顔です。
K-POPファンのお母さんの影響で小学校低学年の時から韓国アイドルへの憧れを抱いていたというカイリは、高校1年生の時に韓国行きを決めたそうです。
夢を叶える為に高校を辞めたので友達にも心配されたようですが、お母さんは幼い頃からの夢を叶えようと頑張るカイリの事を応援してくれたんだとか。
しかし日本にいる時からダンス学校に通っていたとはいえ、やはり実力者揃いの韓国人練習生の中に入ればどうしても劣ってしまいます。
歌もほとんど練習したことがなかったため、基礎から学んで現在のような実力を身につけました。
170cm、55kgという小柄な体型をメンバーにいじられることも多いようですが、ダンスを踊る場面では全身を使ったダイナミックなパフォーマンスを披露してくれます。
⑫T1419:ゼロ(名須川 将太)


本名 | 名須川 将太 (なすかわ しょうた) |
所属グループ | T1419 |
所属事務所 | MLDエンターテインメント |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2003年1月20日(18歳) |
身長/体重 | 178cm/63kg |
ポジション | ラッパー、ダンサー |
3人目は大阪府出身のゼロ。高い鼻と鋭いまなざしがチャームポイントで、グループのビジュアル担当として多くのファンを獲得しています。マカロン好きというちょっと可愛い一面も。
中学生の頃に友達がBIGBANGの曲を聴かせてくれたことがきっかけでK-POPにハマったというゼロは、特に韓国アイドルのダンスの実力に衝撃を受けたそうです。
2019年3月までジュノン・スーパーボーイ・コンテスト発の音楽ユニット「JUNON SUPERBOY ANOTHERS」のメンバーだったため、過去写真も多く出回っています。
⑬T1419:キオ(有働 武蔵)


本名 | 有働 武蔵 (うどう むさし) |
所属グループ | T1419 |
所属事務所 | MLDエンターテインメント |
出身地 | 関東出身? |
生年月日 | 2004年11月28日(16歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | ラッパー、マンネ |
一度見たら忘れられない特徴的なビジュアルのキオはT1419のマンネです。無邪気で可愛らしい笑顔が印象的で、グループの人気ランキングでも1位に輝いています。
もっと詳しく:T1419メンバー人気順ランキング!プロフィール、身長体重まとめて紹介!
好きなアーティストはSEVENTEENのウジで、グループ内ではラッパーを担当。
具体的な出身地は明らかになっていませんが、東京のダンススクールに通っていたという噂があることから関東出身説が有力です。
⑭P1Harmony:ソウル(白 翔太)


本名 | 白 翔太 (はく しょうた) |
所属グループ | P1Harmony |
所属事務所 | FNCエンターテインメント |
出身地 | 東京近辺? |
生年月日 | 2005年2月1日(16歳) |
身長/体重 | 174cm/不明 |
ポジション | ラッパー |
2020年10月28日にデビューしたFNCエンターテイメント所属の6人組多国籍グループ「P1Harmony(ピーワンハーモニー)」の日本人メンバーソウルは、お父さんが韓国人、お母さんが日本人の日韓ハーフです。
もっと詳しく:P1Harmonyメンバーのプロフィール・年齢・読み方!日本人は誰?
ソウルがアイドルになろうと思ったのは、お父さんに「KPOPどう?」と勧められたことがきっかけ。
2018年に放送された「KBOYS」で、FNC所属の日本人練習生としてインタビューに応じた当時はなんとまだ13歳でした。
ダンスの振付を考えるのが得意で、グループではラッパーを担当しています。
出身地ははっきりしていませんが、ソウルが通っていた東京のダンススタジオのサイトにソウルに関する情報の記載があることから東京近辺ではないかと言われています。
⑮ONF:U(水口 裕斗)


本名 | 水口 裕斗 (みずぐち ゆうと) |
所属グループ | ONF |
所属事務所 | WMエンターテイメント |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1999年3月16日(21歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | メインダンサー、サブボーカル |
2017年8月にデビューしたONF(オネノプ)の日本人メンバーU(ユー)は、グループ内のパフォーマンスユニット「OFFチーム」に所属するメインダンサーです。
元EXPG生でEXILEのバックダンサーの経験が有り、現在の事務所に来る前はJYPの練習生としてTWICEのサナやPENTAGONのユウトらと一緒に練習していたそうです。
JYPを辞めて一度日本に戻ったときも、韓国語を忘れてしまわないように韓国焼肉店でアルバイトをしながらオーディションを受けていました。
そのおかげかメンバー達は初めて現在の会社に来た時、Uが外国人だとは気付かなかったようです。
韓国語の授業をきちんと受けた期間がたったの1年半だとは思えませんね。
⑯DKB:ユク(天沼 優空)


本名 | 天沼 優空 (あまぬま ゆく) |
所属グループ | DKB |
所属事務所 | ブレイブエンターテイメント |
出身地 | 埼玉県 |
生年月日 | 2002年5月12日(18歳) |
身長/体重 | 176cm/55kg |
ポジション | ダンサー、ボーカル |
2020年2月にデビューしたDKB(ダークビー)の日本人メンバーは埼玉県出身のユク。
ダンスとボーカルを担当しており、ブレイブエンターテインメント初の日本人メンバーです。
「ユク」という名前の由来は、空のように大きく優しい人になりなさいという意味を込めてお母さんが名付けてくれたそうですよ。
⑰XRO:ヒロ(檜山 和博)


本名 | 檜山 和博 (ひやま かずひろ) |
所属グループ | XRO |
所属事務所 | MAJOR9 |
出身地 | 不明 |
生年月日 | 1997年11月24日(23歳) |
身長/体重 | 175cm/57kg |
ヒロは2020年7月にデビューしたパフォーマンスデュオ「XRO(ゼロ)」の日本人メンバー。
小学校の時にBIGBANGの「GARA GARA GO」を見て歌手になる夢を抱き、2017年にオーディション番組「MIXNINE」に出演しましたが、残念ながらデビューは叶わず。
その後、同じ所属事務所の先輩や作曲家を見て刺激を受けたことにより自身も作詞・作曲を始めました。
3年間練習してきた中で多くの人に認めてもらえたことから「PRODUCE101 シーズン2」に出演していたジェチャンと共にデビューすることになりました。
⑱未来少年:リアン(嶋田 翔)


本名 | 嶋田 翔 (しまだ しょう) |
所属グループ | 未来少年 |
所属事務所 | DSPメディア |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1998年3月11日(22歳) |
身長/体重 | 大阪府 |
ポジション | ボーカル、最年長 |
2021年3月17日にデビューした7人組ボーイズグループ『未来少年(MIREA)』に所属している「リアン」は、グループで唯一の日本人メンバーです。
ダンサーを担当する日本人メンバーが多い中、リアンは優れたボーカルの実力を持っており、グループのメインボーカルとして活躍しています。
また、1998年生まれということでグループの最年長メンバーでもあります。
未来少年というグループ名には、「いつも人々と一緒に呼吸し、未来に向かって進んでいく」という願いが込められているそうです。
KPOPの新しい未来を示し、ともに切り開いていくグループになりたいという抱負を感じることが出来ますね。
ちなみにリアンの宿舎でのルームメイトは、X1出身のソン・ドンピョだそうですよ!
【女性編】KPOPアイドルグループの日本人メンバー
続けてKPOPで活躍する日本人女性メンバーを見てみましょう。
最近は1つのグループに2人以上日本人がいることも珍しくなくなりましたが、まだまだ知られていない子も多いはずです。
⑲TWICE:サナ(湊崎 紗夏)


本名 | 湊﨑 紗夏 (みなとざき さな) |
所属グループ | TWICE |
所属事務所 | JYPエンターテインメント |
出身地 | 大阪府大阪市 天王寺区 |
生年月日 | 1996年12月29日(24歳) |
身長/体重 | 165cm/48kg |
ポジション | サブボーカル |
ネイティブ並みの韓国語を話すTWICEの日本人メンバー「サナ」は、14歳の時に大阪ミナミのなんばウォークで友達とショッピングしていたところをJYPにスカウトされて韓国に渡りました。
スカウトされた当時サナはEXPG大阪校に通っており、GENERATIONSのメンバーとして日本で活躍している中務裕太さんがダンスの先生でした。
可愛らしい言動と人懐っこい性格で男女問わず人気が高く、男性アイドルとの熱愛の噂が多いメンバーでもあります。モモとはJYPに入社した日が同じです。
⑳TWICE:モモ(平井 もも)


本名 | 平井 もも (ひらい もも) |
所属グループ | TWICE |
所属事務所 | JYPエンターテインメント |
出身地 | 京都府 京田辺市 |
生年月日 | 1996年11月9日(24歳) |
身長/体重 | 166cm/49kg |
ポジション | メインダンサー、サブボーカル、サブラッパー |
”TWICEのダンスマシーン”と呼ばれるモモは、3歳の時からお姉さんの「HANAさん」と一緒に大阪に本社を置くダンススタジオに通っていて、小学五年生の時に韓国の人気歌手「Lexy」のMVに出演した経験も持っています。
モモが韓国にきたきっかけは、お姉さんと踊っているYouTube動画が事務所の目にとまりオーディションを受けるようにと連絡がきたこと。
その時姉妹揃ってオーディションを受けましたが、合格したのはモモだけでした。
練習生になってからは、決められた期間内に体重を減らさなくてはならなかったため、一週間ご飯を食べないという過酷なダイエットに挑んだ努力家です。
もっと詳しく:TWICEのダイエット方法は氷1個?食事方法とビフォーアフター画像が衝撃的!
またTWICEが生まれるきっかけとなったオーディション番組「SIXTEEN」では、一度脱落して最終回で復活を遂げるなど、デビューまでに色々と大変な経験をしています。
㉑TWICE:ミナ(名井 南)


本名 | 名井 南 (みょうい みな) |
所属グループ | TWICE |
所属事務所 | JYPエンターテインメント |
出身地 | 兵庫県 西宮市 |
生年月日 | 1997年3月24日(23歳) |
身長/体重 | 165cm/46kg |
ポジション | メインダンサー、サブボーカル |
おっとりした性格と大人っぽい容姿が美しいミナは兵庫県出身ですが、生まれた場所はアメリカ合衆国テキサス州です。しかしすぐに日本に戻ったため、故郷は兵庫県と紹介しています。
両親はどちらも日本人なのでミナはハーフではありませんが、両親が仕事で数年間海外に滞在していた時にミナが生まれたため、「名井 シャロン 南」というミドルネームも持っています。
同級生の間でも美人で有名だった
渡韓のきっかけは、母と買い物している途中に阪急梅田のデパート地下でJYPにスカウトされた事。
JYP入社日は2014年1月2日で、TWICEの中で一番後に入ってきたメンバーでもあります。
11年間クラシックバレエを習っていた経験があり、学生時代はいつも学校の廊下でバレエを踊っているような子だったそう。
ミナの過去を知る知人は「元々綺麗な顔をしていることで有名だった。今ではもっときれいになった」と語っています。
㉒IZ*ONE、HKT48:宮脇 咲良


本名 | 宮脇 咲良 (みやわき さくら) |
所属グループ | IZ*ONE、HKT48 |
所属事務所 | Mercury |
出身地 | 鹿児島県 鹿児島市 |
生年月日 | 1998年3月19日(22歳) |
身長/体重 | 163cm/43kg |
ポジション | サブボーカル、サブラッパー |
日韓合同オーディション番組『PRODUCE48』を通じて誕生したグローバルアイドルグループ「IZ*ONE()」には日本人メンバーが3人所属しています。
HKT48のメンバー(活動休止中)として知られる宮脇 咲良は、日韓共にグループで1位2位を争う人気メンバー。
その人気はオーディション出演当時から変わらず、現在も女性男性問わず安定した人気を獲得しています。
以前はダンスとボーカルの実力が足りないと言われていた時期もありましたが、その後努力を重ねてメキメキ上達!生歌にも強くなりました。
㉓IZ*ONE、HKT48:矢吹 奈子


本名 | 矢吹 奈子 (やぶき なこ) |
所属グループ | IZ*ONE、HKT48 |
所属事務所 | Mercury |
出身地 | 東京都 世田谷区 |
生年月日 | 2001年6月18日(19歳) |
身長/体重 | 150cm/40kg |
ポジション | サブボーカル |
同じくHKT48のメンバー(活動休止中)矢吹 奈子は、身長が150cmと韓国で活動する女性アイドルの平均身長よりも小さく、その小柄で可愛らしいイメージが「まるで妖精みたいだ」と大人気の日本人メンバーです。
グループ内で1番背の高いチャン・ウォニョン(171cm)と比べるとその差はなんと20cm以上!かなり身長差がありますね。
奈子は自他ともに認めるTWICEの大ファンで、これまでにも「YES or YES」や「CHEER UP」などのダンスを披露しています。
透き通るような美しい歌声に対する評判も高く、ダンスの実力も安定しているメンバーです。
㉔IZ*ONE、AKB48:本田 仁美


本名 | 本田 仁美 (ほんだ ひとみ) |
所属グループ | IZ*ONE、AKB48 |
所属事務所 | DH |
出身地 | 栃木県 宇都宮市 |
生年月日 | 2001年10月6日(19歳) |
身長/体重 | 158cm/44kg |
ポジション | サブボーカル |
AKB48チーム8メンバー(活動休止中)の本田仁美は、小学生時代にチアリーディングをしていた経験があります。
『PRODUCE48』出演時には、ダンススキルが低いと懸念されていた日本人練習生の中で唯一認められ、韓国人練習生たちにレクチャーする姿も見られました。
AKB時代はあまり目立っていない印象でしたが、IZ*ONEがデビューした後は「痩せて綺麗になった」という声が多いメンバーでもあります。
㉕aespa:ジゼル(内永 えり)


本名 | 内永 えり (うちなが えり) |
韓国名 | キム・エリ |
所属グループ | aespa |
所属事務所 | SMエンターテインメント |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2000年10月30日(20歳) |
身長/体重 | 166cm/不明 |
ポジション | メインラッパー、ボーカル |
Red Velvet以来6年ぶりにSMエンターテインメント(以下:SM)からデビューしたガールズグループ、ということで高い注目を浴びているaespa(エスパ)の日本人メンバーはジゼルです。
男性の日本人メンバーは先程も紹介したようにNCTのユウタとショウタロウが居ますが、女性の日本人メンバーはSMにとってジゼルが初めてです。
父が日本人で母が韓国人の日韓ハーフで幼少期から韓国語を使って会話していたため、非常に流暢な韓国語を話すことが出来ます。
メンバーのカリナとウィンター曰く「発音とイントネーションが韓国人だ」とのこと。ネイティブから見ても全く違和感のない韓国語を話すことが出来るようですね。
関連記事:aespa(エスパ)メンバー人気順ランキング!年齢順だと誰が一番年上?
NiziUのリマと同じ学校に通っていた
ちなみにジゼルは韓国語、日本語、英語の3ヵ国語を自在に操るマルチリンガルでもあります。海外で活動するときにはジゼルが大活躍しそうです。
またジゼルはNiziUのリマと同じ「聖心インターナショナルスクール」の出身としても知られています。
2人ともマルチリンガルでラッパーという意味で共通点も多いですね。
㉖公園少女:ミヤ(宮内 晴香)


本名 | 宮内 晴香 (みやうち はるか) |
所属グループ | 公園少女 |
所属事務所 | MILES |
出身地 | 静岡県 |
生年月日 | 1993年5月26日(27歳) |
身長/体重 | 163cm/不明 |
ポジション | メインダンサー、リードラッパー |
ガールズグループ「公園少女」の日本人メンバーで一番年上のミヤは、中性的な見た目と鋭い目力が特徴。
美しいとかっこいいを兼ね備えた”イケメン美人”にハマる人が続出しています。
デビュー前は日本でアルバイトをしながらKPOPグループのカバーダンス活動をしていました。
主にカバーしていたグループはVIXXで、この活動がきっかけとなりアイドルになりたいと夢見るようになったそうです。
元々ボーイッシュな見た目だったため、可愛いイメージが強い日本のガールズグループよりもKPOPの方が自分に似合うだろうと思ったようですね。
アイドルを志した時には既に21歳になっており、実際にデビューした時には韓国年齢で25歳になっていたため、女性アイドルとしては少し遅めのデビューでした。
ボーイッシュな見た目の女性メンバーと言えばf(x)のアンバーを思い浮かべる人も多いと思いますが、ミヤ自身もロールモデルとしてアンバーの名前をあげています。
㉗Rocket Punch:ジュリ(高橋 朱里)


本名 | 高橋 朱里 (たかはし じゅり) |
所属グループ | Rocket Punch |
所属事務所 | ウリムエンターテインメント |
出身地 | 茨城県 鹿嶋市 |
生年月日 | 1997年10月3日(23歳) |
身長/体重 | 160cm/44kg |
ポジション | サブボーカル |
元AKB48のメンバーで『PRODUCE48』にも出演していたジュリ。
最終順位は16位でデビューすることはできませんでしたが、その後Rocket Punchの日本人メンバーとして韓国で活動中です。
女性アイドルは体重を減らすために過酷なダイエットをしなければならないことが多いですが、その点に関してはジュリも例外にあらず。
AKB時代は今よりも食事量が少なかったにも関わらず10kgも体重が多かったそうで、ストレスを溜めない食事制限と運動によって美しく痩せました。
メンバーの中で最年長であり、ポジションはサブボーカルを担当しています。
㉘NATURE:ハル(安部 はるの)


本名 | 安部 はるの (あべ はるの) |
所属グループ | NATURE |
所属事務所 | n.CHエンターテインメント |
出身地 | 宮城県 仙台市 |
生年月日 | 2000年2月21日(20歳) |
身長/体重 | 157cm/42kg |
ポジション | サブボーカル、メインダンサー |
NATUREの日本人メンバーのハルは小学生の時から競技ダンス(社交ダンス)をやっていて、中学と高校では全国大会で優勝経験もある超実力派のダンサーでした。
ハルの家族は全員KPOPが大好きで、自宅でよく韓国の音楽番組を見ていたそうですが、高校1年生の頃に「MAMA」を見たことがきっかけでKPOPダンサーになりたいという夢を持ったそう。
ダンサーからアイドルへ
しかしその時はアイドルではなく、あくまでも”ダンサー”を目指していました。
自分にはアイドルなんて無理だけど、ダンスなら小学生の時からやっているからいけるかもしれない!と考えていたようですね。
それから韓国で定期的にダンスレッスンを受けるためにお寿司屋さんでバイトしながらお金を貯め、色んなオーディションにも挑戦してみましたが全く受からず。
しかし高校卒業後に受けたオーディションで「ダンサーじゃなくてアイドルにならない?」と現在の事務所にスカウトされたことが転機となり、アイドルとしてデビューしました。
㉙H.U.B:ルイ(渡邉 瑠衣)


本名 | 渡邉 瑠衣 (わたなべ るい) |
所属グループ | H.U.B |
所属事務所 | NewPlanetエンターテイメント |
出身地 | 京都府 京都市 |
生年月日 | 1994年10月8日(26歳) |
身長/体重 | 171cm/不明 |
ポジション | ボーカル |
H.U.Bの日本人メンバールイは2016年ソロデビューし、翌年2017年にH.U.Bとしてグループデビューしました。
韓国好きなお母さんの影響で高校卒業後に韓国に渡り、3年間韓国語を勉強しながら練習生期間を過ごしたんだとか。
現在までにソロとグループの活動を両立しながら、パク・ボゴムやパク・ソジュンが出演するCMに出るなど幅広く活躍をしています。
デビュー前はバックダンサーや雑誌のモデルとして活動していた経験もあり、現在はソロYouTubeチャンネルにてアイドルのカバーダンスや日常に関する動画を投稿しています。
■YouTubeチャンネル「 RuRuLaLaTV 루루랄라 TV」
㉚PURPLE K!SS:ユキ(毛利 小雪)


本名 | 毛利 小雪 (もうり こゆき) |
所属グループ | PURPLE K!SS |
所属事務所 | RBW |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2002年11月6日(18歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | ラッパー、ダンサー |
2021年3月15日にデビューした「PURPLE K!SS」は、MAMAMOOの妹分にあたる7人組ガールズグループ。
日本人メンバーのユキ以外は全員韓国人メンバーです。
ユキは良い意味で日本人っぽさをあまり感じない美人。
ネット上では「韓国か中国に居そうな美人顔。綺麗すぎる。」と話題です。
現在の事務所に来る前はJYPに1年6ヵ月所属していました。
㉛LUNARSOLAR:ユウリ(徳永 裕梨)


本名 | 徳永 裕梨 (とくなが ゆうり) |
所属グループ | LUNARSOLAR |
所属事務所 | J PLANETエンターテイメント |
出身地 | 福岡県 福岡市 |
生年月日 | 2001年5月16日(19歳) |
身長/体重 | 165cm/不明 |
ポジション | リードダンサー、ボーカル、マンネ |
LUNARSOLAR(ルナソーラー)の日本人メンバーとして活動しているユウリは、2013年から2015年11月まで福岡県のローカルアイドル「I’S9」のメンバーとして活動していました。
肌が白く、紫やピンクといった派手な色の髪色が良く似合うメンバーです。
グループ名の由来は月を意味する「LUNAR」と太陽を意味する「SOLAR」を合わせた造語で、月と太陽のような相反する多様な魅力を音楽やパフォーマンスで見せていきたいという意味が込められています。
㉜woo!ah!:ソラ(坂田 そら)


本名 | 坂田 そら (さかた そら) |
所属グループ | woo!ah! |
所属事務所 | NVエンターテイメント |
出身地 | 福岡県 |
生年月日 | 2003年8月30日(17歳) |
身長/体重 | 158cm/不明 |
ポジション | サブボーカル |
2020年5月にデビューしたwoo!ah!(ウア)の日本人メンバーはソラ。
韓国ではデビュー前からTikTokで宣伝を行っていたということもあり、若者を中心に注目を集めていました。
ソラはTWICEのミナに憧れてKPOPアイドルを目指し、2019年に渡韓してから約1年間練習生としてトレーニングを積みました。ちなみにデビュー当時はショートカットヘアでした。
LUNARSOLARのユウリとは同じダンススクール(福岡県にあるBRIDGE)の出身です。
㉝SECRET NUMBER:レア(小川 美月)


本名 | 小川 美月 (おがわ みずき) |
所属グループ | SECRET NUMBER |
所属事務所 | バインエンターテイメント |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1995年8月12日(25歳) |
身長/体重 | 169cm/不明 |
ポジション | リードボーカル、リーダー |
2020年にデビューした「SECRET NUMBER」の日本人メンバー「レア」は、中学2年生の時に渋谷で母と買い物をしていた際にスカウトされたことがきっかけでアイドルを目指しはじめました。
練習生になる前はKPOPの事をあまり知らなかったそうですが、高校生になったら海外に留学したいと思っていたことや母の勧めもあって韓国行きを決めたんだとか。
現在のグループになる前は「Skarf」というグループでHANAという芸名を使って活動していましたが、事実上解散になってしまい、その後はYG主催のサバイバルオーディション「MIXNINE」などに出場しながら再デビューを夢見て努力する日々を送っていました。
ちなみにYouTubeなどを中心に活動している「トッポギ侍」のメンバーのおがみょんさんがレアの実のお兄さんです。
2人とも顔がそっくりなので、「お前(おがみょん)が女装して韓国でデビューしたんじゃないか?」と友達に言われたこともあるそうですよ。
㉞Z-GIRLS:マヒロ(川村 真洋)


本名 | 川村 真洋 (かわむら まひろ) |
所属グループ | Z-GIRLS |
所属事務所 | Zenithメディアコンテンツ |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1995年7月23日(25歳) |
身長/体重 | 157cm/不明 |
ポジション | リードボーカル |
Z-GIRLSの日本人メンバーとして活動しているマヒロは、元乃木坂46の一期生メンバーでした。
乃木坂時代は本名の「川村真洋」で活動していましたが、現在は「MAHIRO」名義で活動。メイクも髪型もガラッと変わり、清純派からセクシー系にイメチェンしました。
マヒロが所属するZ-GIRLSは日本、フィリピン、インドネシア、ベトナム、インド、タイなど様々な国の出身が集まる一方で”韓国人が居ないKPOPガールズグループ”としても知られています。
韓国ソウルに拠点を置いていますが、グループに韓国人が存在せず歌詞も全て英語であることから、韓国国内では「KPOPとはちょっと違うのでは…?」という声も上がっているようです。
㉟BOTOPASS:リア(桑山 りあ)


本名 | 桑山 りあ (くわやま りあ) |
所属グループ | BOTOPASS |
所属事務所 | WKS ENE |
出身地 | 不明 |
生年月日 | 1998年2月3日(23歳) |
身長/体重 | 157cm/不明 |
ポジション | サブボーカル |
リアは2020年8月にデビューした8人組ガールズグループ「BOTOPASS(ボートパス)」の日本人メンバーです。
韓国に旅行に行った際、弘大(ホンデ)にあるサムギョプサル屋さんでご飯を食べていたところ、事務所関係者にスカウトされたそうです。
BOTOPASSは韓国、日本、中国国籍のメンバーが集まるグループで、英語を含む4ヵ国語でのコミュニケーションが可能なグローバルアイドルです。
㊱Busters:タカラ(安田 聖良)


本名 | 安田 聖良 (やすだ たから) |
所属グループ | Busters |
所属事務所 | MARBLING |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2005年1月19日(16歳) |
身長/体重 | 160cm/48kg |
ポジション | メインダンサー |
Busters(バスターズ)は2017年11月にデビューした女性アイドルグループで、メンバー全員が未成年というかなり珍しいチームです。
TWICEモモのお姉さんがインストラクターを務めている「gpSTUDIO」の生徒だったというタカラは、スカウトがきっかけで2020年3月にBustersに合流しました。
韓国に来てからまだそれほど時間が経っていないため、韓国語はまだまだ練習中です。
㊲Bling Bling:マリン(やすふく まりん)


本名 | やすふく まりん (漢字不明) |
所属グループ | Bling Bling |
所属事務所 | MAJOR9 |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2001年3月17日(19歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | メインダンサー、サブボーカル |
Bling Bling(ブリンブリン)は2020年11月17日に日韓同時デビューした6人組ガールズグループで、その内2人が日本人メンバーとなっています。
大阪府出身の「マリン」は、TWICEのモモが通っていたスクールとして知られている「A-STAR artist actors studio」でダンスを学んでおり、チームでメインダンサーを務める実力の持ち主です。
㊳Bling Bling:アヤミ(すずき あやみ)


本名 | すずき あやみ (漢字不明) |
所属グループ | Bling Bling |
所属事務所 | MAJOR9 |
出身地 | 愛知県 |
生年月日 | 2000年7月15日(20歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | リードダンサー、ラッパー |
Bling Blingの2人目の日本人メンバー「アヤミ」はマリンと同じダンススクールの出身で、グループ内ではリードダンサーとラッパーを担当しています。
高校生の頃はデザインの勉強をしていたそうで、学生時代に絵画大会で富士山の絵を描いて受賞した経験もあるんだとか。
手足が長くスタイル抜群、しかも身体が柔らかい!ファンの間では「くびれが細くて美しい」と言われています。
㊴BLACKSWAN:レア(坂田 あゆみ)


本名 | 坂田 あゆみ (さかた あゆみ) |
ブラジル名 | Larissa Cartes (ラリッサ・カルテス) |
所属グループ | BLACKSWAN |
所属事務所 | DRミュージック |
出身地 | ブラジル パラナ州 |
生年月日 | 2001年5月14日(19歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | リードダンサー、ビジュアル、マンネ |
BLACKSWANの「レア」は、日本人の父とブラジル人の母の間に生まれたハーフです。
日本とブラジルの2つの国籍を持っており「坂田 あゆみ」という日本名もありますが、ブラジル生まれブラジル出身ということで日本語はあまり得意ではないようですね。
ちなみにブラジル出身のKPOPアイドルはレアが史上初となります。
日本語の他にもポルトガル語、英語、韓国語、スペイン語など5ヵ国語を話すことが出来ます。
現在はその美しい容姿を活かしてビジュアルメンバーを担当し、同時にマンネとしても活躍しています。
BLACKSWANのメンバーになる前は「RaNia」というグループに所属していましたが、解散直前の加入で実際の活動期間が短いため、BLACKSWANでやっと本格的にデビュー出来たといったところでしょうか。
しかしデビューの翌月、詐欺容疑がかけられたことによってメンバーのヘミが脱退し、BLACKSWANも一時活動停止状態に。
現在はYouTubeライブや韓国の番組に出演するなど少しずつ活動を再開しています。
㊵TRI․BE:ミレ(青柳 菫)


本名 | 青柳 菫 (あおやぎ すみれ) |
所属グループ | TRI․BE |
所属事務所 | メローエンターテインメント |
出身地 | 不明 |
生年月日 | 2006年3月26日(14歳) |
身長/体重 | 166cm/49kg |
ポジション | メインダンサー、リードボーカル |
MOMOLANDやEXIDのヒット曲を手掛ける売れっ子作曲家「シンサドンホレンイ」とユニバーサルミュージックの共同制作による7人組ガールズグループ「TRI․BE(トライビー)」。デビュー日は2021年2月17日です。
韓国人4人、台湾人2人、日本人1人の多国籍グループとなるTRI․BEの末っ子メンバー「ミレ」は、なんと2006年3月生まれ!K-POPアイドルの中でも最年少の部類に入ります。
早生まれなので日本だと2005年生まれの子達と同級生になりますが、韓国では一つ年下という扱いになります。
中学生が日本を離れて韓国でアイドルデビューする事がもはや”普通”になっていることに驚きです。
練習生期間は6ヵ月とかなり短く、グループではメインダンサーを務める実力を持っているようです。今後の活躍に期待が高まりますね!
㊶Cherry Bullet:レミ(勝野 莉世)


本名 | 勝野 莉世 (かつの りせ) |
所属グループ | Cherry Bullet |
所属事務所 | FNCエンターテイメント |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2001年4月26日(19歳) |
身長/体重 | 168cm/44kg |
ポジション | メインダンサー、ボーカル |
2019年にFNCエンターテインメントからデビューした10人組ガールズグループ「Cherry Bullet(チェリーバレット)」には日本人メンバーが2人います。
昔から韓国が好きでよく旅行していたというレミは、FNCの練習生になる前はエイベックス・プロワークスに所属しておりダンサーモデルとして活動していた経験もあります。
事務所に入った当時は日本人練習生がレミ一人だったため、言葉が通じず苦労したそうです。
グループではメインダンサーを務めており、アイドルの楽曲をカバーすることも大好き。NCT UのBaby Don’t Stop、BTSのDynamiteなど男性グループの楽曲もカバーしています。
㊷Cherry Bullet:メイ(廣川 茉音)


本名 | 廣川 茉音 (ひろかわ まお) |
所属グループ | Cherry Bullet |
所属事務所 | FNCエンターテイメント |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2004年11月16日(16歳) |
身長/体重 | 174cm/53kg |
ポジション | リードダンサー、ボーカル、マンネ |
2人目の日本人メンバーメイは、過去に日本で中学生カバーダンスチームで活動していたことがあります。
174cmと身長が高く手足も長いため、当時から非常に目立つ存在でした。
昔からKPOPが大好きでアーティストのライブにもよく行っていたというメイは、カバーダンスステージに出演した際にスカウトを受けて練習生になっています。
メイが所属していたKPOPカバーダンスチームは中学生4名による「MRY-N✩(ミリヨン)」。
2017年、2018年と2年連続で「KCON JAPAN」に出演していた実力派のチームです。
グループで一番背が高いメンバーであり、韓国で活動する歴代のKPOPアイドルグループの日本人女性メンバーを見ても一番大きいのはメイ。
モデルとしても通用するメイのスタイルに憧れる女子も多いはず。
グループを脱退した日本人メンバー
㊸元Cherry Bullet:ココロ(加藤 心)


本名 | 加藤 心 (かとう こころ) |
所属グループ | 元Cherry Bullet |
出身地 | 愛知県 名古屋市 |
生年月日 | 2000年11月1日(20歳) |
身長/体重 | 不明 |
ポジション | サブボーカル |
Cherry Bulletのメンバーとして活動していた3人目の日本人メンバー「ココロ」は、ミレ、リンリンと共に突然脱退・契約解除が発表されたメンバーです。
デビューして1年も経たない時期にいきなり3人ものメンバーが脱退するなんて、一体何が原因だったのかとても気になりますよね。
事務所の公式コメントでは3人の脱退理由について詳しい説明はなく、真相も明らかになっていません。
ファンの間ではメンバー間の不仲説やビザの問題、不祥事などが噂されましたが、決定的な情報はありません。
Cherry Bulletを脱退した後、「BOTOPASS」の日本人メンバーとしてココロが加入するのではないかという噂が流れましたが、実際は桑山りあでした。
㊹元ICE:ユナ(藤乃 ゆな)


本名 | 藤乃 ゆな (とうの ゆな) |
所属グループ | 元I.C.E |
出身地 | 北海道 札幌市 |
生年月日 | 1993年3月10日(27歳) |
身長/体重 | 165cm/45kg |
ポジション | ボーカル |
元I.C.E(アイス)のメンバーの「ユナ」は、グループで唯一の日本人として活動していました。
KPOPで活躍する日本人メンバーは東京近郊や関西出身が多いですが、ユナは北海道札幌市出身なのでちょっと珍しいですよね。
デビューからまもなく所属事務所のブラックな一面やセクハラ問題などで揉めた末にグループを脱退。
現在は日本で個人YouTubeチャンネルを開設し、KPOPアイドルを目指す人や美容に関する動画を投稿しています。
㊺元CROSS GENE:タクヤ(寺田 拓哉)


本名 | 寺田 拓哉 (てらだ たくや) |
所属グループ | 元CROSS GENE |
所属事務所 | ディファレントカンパニー |
出身地 | 茨城県 守谷市 |
生年月日 | 1992年3月18日(28歳) |
身長/体重 | 188cm/68kg |
日中韓で構成されるアイドルグループ「CROSS GENE(クロスジーン)」のメンバーだったタクヤは、元々日本でモデルや役者として活動していました。
2008年には「第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に出場し、審査員特別賞を受賞。
そして4年後の2012年6月に「CROSS GENE」のメンバーとして韓国デビューしましたが、2018年12月に脱退しています。
表向きの脱退理由は「契約終了に伴って別の道を歩むことにしたため」とされていますが、ネット上では「所属事務所との間に仕事内容についての意見の意見の相違があったのではないか」という噂もあります。
㊻元BLANC7:タイチ(本田 太一)


本名 | 本田 太一 (ほんだ たいち) |
所属グループ | 元BLANC7 |
出身地 | 不明 |
生年月日 | 1996年8月20日(23歳) |
身長/体重 | 174cm/56cm |
ポジション | サブボーカル、マンネ |
元BLANC7(ブランセブン)の日本人メンバーとして活動していたタイチは、日本人の父と韓国人の母を持つ日韓ハーフです。
しかし韓国で生活したことはなく、日本で生まれて日本で育ったため韓国語は全く話せませんでした。
練習生期間1年未満という短い期間でデビューしたため、他のメンバーに遅れを取らないようダンスや歌の練習を一日も休まず8時間以上こなす努力家な一面もありました。
韓国アイドルになる前は小学校の頃から習っていたドラムの経験を活かし高校生までバンド活動をしていましたが、19歳の頃に韓国に語学留学したことがアイドルになるきっかけとなったようです。
2017年には日本デビューも果たしこれからの活動に期待が高まっていましたが、残念ながら2019年1月24日付で解散しています。
ソロで活動している日本人メンバー
㊼竹内 美宥


本名 | 竹内 美宥 (たけうち みゆ) |
所属事務所 | MYSTIC STORY |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1996年1月12日(25歳) |
身長/体重 | 156cm/42.5kg |
元AKB48のメンバーとして2009年から芸能活動をしていた竹内 美宥は、2019年に『PRODUCE48』に出演し、ファイナル進出を果たしました。
その後、韓国の事務所「MYSTIC STORY」と契約し、2019年にユン・ジョンシンの音楽プロジェクト「月間ユン・ジョンシン」にて「My Type」という楽曲を発表。
特技はピアノ、歌、トランペット、ギター、作詞・作曲、ダンス、ハモることなど、音楽に関するものが多くあります。
お母さんは元劇団四季の「竹内 そのか」さんということで、幼いころから影響を受けていたのかもしれませんね。
現在は主に韓国で活動しており、所属事務所の練習生「ミスティックルーキーズ」のメンバーと共に新ガールズグループとしてデビューするのではないかと噂されています。
㊽ユキカ(寺本 來可)


本名 | 寺本 來可 (てらもと ゆきか) |
所属事務所 | ウブントエンターテインメント |
出身地 | 静岡県 浜松市 |
生年月日 | 1993年2月16日(28歳) |
身長/体重 | 163cm/不明 |
2019年2月22日に1stソロシングル「NEON」を発売し、現在はシティポップ歌手として韓国で活動しているユキカ。
元々はファッション雑誌「nicola(二コラ)」の専属モデルとして2006年~2009年まで活動しており、モデルを卒業後は声優に転身。
学業専念のため声優を辞め、数年後には「Real Girls Project」というガールズグループのメンバーとしてデビューするなど様々な分野のお仕事を経験しています。
2020年7月には1stフルアルバム「Soul Lady」を発売し、アメリカやイギリスなど合計8か国のiTunes KPOPアルバムチャートで1位を獲得!韓国、日本のみならずグローバルな人気を得ました。
最近では、「ロッテ ガーナチョコレート」のCMソングを歌うなど、日本のメディアでも話題になっています。
㊾RUANN(大山 琉杏)


本名 | 大山 琉杏 (おおやま るあん) |
所属事務所 | ー |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 2003年7月21日(17歳) |
身長/体重 | 168cm/47kg |
マイケルジャクソン、レディーガガ、テイラースウィフトなどに影響を受けたというシンガーソングライターのRUANN(ルアン)は、幼少期から音楽の才能で様々なメディアに取り上げられていました。
英語、韓国語、中国語などの語学、ギターやピアノといった楽器はほとんど独学で学び、アメリカや韓国で路上ライブをしたり、ライブハウスでパフォーマンスをするなど積極的に活動を行ってきました。
2019年7月に日韓同時リリースされたデジタルシングル「BEEP BEEP」ではダンスパフォーマンスも披露。
日本人ソロアーティストとして史上初の日韓同時リリースとなりました。
この楽曲は、TWICE の楽曲「TT」の振付師として知られるLIA KIMさんが振付を行っています。
また現在はどの芸能事務所ともマネジメント契約しておらず、フリーで活動しています。
特にダンスが上手い日本人メンバーは誰?
さて、ここまで沢山の日本人メンバーを紹介していきましたが、気になる人は居たでしょうか?
韓国で活動している日本人メンバーは歌よりダンスのほうが優れている事が多いと言われており、その実力の高さからチームのメインダンサーを務めることもあります。
ここからは特にダンスが上手いと言われている3名をご紹介しますので、是非その魅力にハマってみてくださいね。
韓国女性アイドルでトップレベルのスキルを持つ「TWICEモモ」


1人目はガールズグループTWICEのモモを紹介。
3歳の頃からダンススクールに通っていたモモは、現在の年齢から考えると既に20年以上のキャリアを積んでいることになります。
グループの中で一番ダンスが上手いのは勿論ですが、韓国の女性アイドルという大きな枠で見てもトップレベルのダンススキルを持っていると言われています。
世界的ダンサーのLIA KIMからは「モモはKPOPアイドルの中でも特にスキルの高く、習得も早い」と絶賛され、BLACKPINKのリサが「アイドルの中で、この人はダンスが上手いと思う人は?」と質問された際にモモの名前を挙げるなど、多くの人がモモの実力を認めています。
こちらは実姉のHANAさんと一緒に踊っているダンス動画(青い服がモモ)です。女性らしさを感じるしなやかな動きとキレのある2人のダンスが目を惹きますね。
この動画はネット上で「姉妹揃ってダンスが上手い!」「昔一緒に踊っていた2人がアイドルとダンサーとして改めてコラボするのは胸が熱くなる」など多くの反響を獲得しました。
ちなみにモモのお姉さんは、「That crew」というチームに所属しながら大阪市にあるダンススクールでインストラクターをしています。
モモのお姉さんにダンスを習ってみたいという方は是非大阪へGO!
個人CAMの再生数が400万回以上!「NCTショウタロウ」


2人目は2020年にNCTの新メンバーとして加入したショウタロウ。
韓国に来る前は日本の有名なダンススクール『EXPG 東京支部』の特待生として、EXILEやガクトなどのバックアップダンサーを務めていました。
5歳の頃からダンスをやり始め、これまでに数々の有名ダンサーと一緒に踊る機会も多かったというショウタロウは、ダンススキルが非常に高くプロのダンサーに引けを取らない圧倒的なテクニックで全世界のKPOPファンを魅了しています。
こちらの動画はショウタロウのデビュー前のダンス。幼少期からダンスを始めたということもあって基礎・応用は既に完成されており、文句の付け所がありません。
練習生期間数ヵ月でデビューという異例の早さも納得出来ますね。
デビュー曲『Make A Wish(Birthday Song)』のfan camが440万回以上再生されているところをみると、世間がいかにショウタロウのダンスに関心を示しているのかが分かります。(2021年1月時点)
動画: 'Make A Wish’ (NCT U SHOTARO FanCam)
岡山が生んだ天才!「ENHYPENニキ」


3人目は、ENHYPENの末っ子メンバー「ニキ」。リズムの取り方、強弱の付け方、踊っている時の表情など、どれをとってもマンネとは思えない天才的なスキルを身につけています。
優れたダンス力で有名なBTSのJ-HOPE、SEVENTEENのTHE8にも絶賛されるなど、プロの目から見ても魅力的でエネルギッシュなニキのダンスにハマる人が続出。
正に”飛ぶ鳥を落とす勢いのスーパールーキー”として国内外の多くのメディアで取り上げられるなど、大注目されています。
こちらの動画ではBTSジミンのソロ曲「Lie」のカバーダンスを披露しています。
超難易度の高い振付であるにもかかわらず圧巻のパフォーマンス力を見せつけ、公開から3日ほどで100万回再生を突破しました。
実はこの曲、デビュー前にも一度踊ったことがあるんです。当時のカバーもすごく上手でしたが、今よりも全身に力を入れてガシガシ踊っているような印象を受けました。
今回カバーダンス動画を撮るにあたって、忘れてしまった振付を思い出すために再度練習をしたそうですが、その練習期間はたったの3日。
しなやかさと色気が加わったことにより、余裕を感じられるダンスになりました。
数年間で表現の幅が大きく広がっている事を考えると5年後、10年後には一体どうなっているのか?非常に楽しみですね。
関連記事:ENHYPENメンバーのダンスが上手い順・歌が上手い順ランキング!
ENHYPENのパフォーマンスではダンスソロを担当しており、メンバー達からも「ニキはダンスが上手すぎる」と大絶賛されていますよ。
KPOP日本人メンバーの年齢順早見表
本記事でご紹介した49名の日本人メンバーを年齢順に並べ、一覧表にまとめました。
1990年代生まれのメンバー


同じ年に生まれたメンバーごとに色分けしていますが、日本では早生まれ(1月1日~4月1日)の人は一つ前の年の人と同じ学年になるという扱いなので、違う年に生まれていても先輩or後輩になるとは限りません。
逆に韓国では生まれたその日を1歳としてカウントし、1月1日になると全員一緒に1つ歳をとる「数え年」が採用されているため、同じ年に生まれた人は日付に関わらず同い年という扱いになります。
例えばTWICEのミナは1997年3月生まれ、サナとモモは1996年後半生まれなので日本では同学年になりますが、韓国ではミナが一つ年下、と言った感じです。
1990年代生まれの日本人メンバーは95~98年生まれが特に多いようですね。
2000年代生まれのメンバー


新しくデビューするグループのメンバーが2000年代生まれの子たちばかりになってきた最近のKPOP業界。
日本からデビューした2000年代生まれの子達だけでも28人居ます。
一覧表を見ると2000年~2001年生まれのメンバーが特に多い事が分かります。(2000年生まれ6人、2001年生まれ8人)
一番若いのは2006年3月生まれのTRI․BEミレで、2005年12月生まれのENHYPENニキとは同学年となります。
他の2005年生まれの2人はどちらも早生まれなので、学年的にはニキとミレの一つ上になりますね。
今後も2000年代生まれの子達が続々韓国でデビューすると思われますので、一体どんなすごい子が出てくるのか楽しみです。
今回のまとめ
- KPOPで活躍している日本人メンバーは女性の方が多い
- 2020年には男性メンバーが10人以上デビューした
- スカウトやオーディションがきっかけでアイドルの道へ
- 2000年代生まれの日本人メンバーが急増中
近年、日本よりも韓国でアイドルデビューすることを目指している子達が多いせいか、毎年沢山の日本人メンバーがデビューしています。
これからもどんどん韓国で活躍する日本人が増えていくことが予想されます。