BTSテテ髪型の切り方は?最新パーマやストレートのセット方法を教えます!

BTSメンバーの髪型を真似するファンは沢山いますが、中でもテテは中性的な見た目であるせいか、披露する髪型は全て人気が高いですよね。
女性ファンだけではなく男性ファンもテテの髪型に憧れて真似する人が多く、日本の美容室でもテテの髪型にして欲しいとオーダーする人は多いようです。
この記事ではテテの黒髪パーマヘアの切り方や、ストレート・パーマといったテテの人気髪型のセット方法を紹介するとともに、ファンから大好評の最新髪型についてもご紹介していきます。
記事の後半では『BTS最大の黒歴史』とも言われる、あの髪型についても触れていきますよ!それでは早速見ていきましょう!
BTSテテの最新髪型がカッコイイ!
この髪型のテテめっちゃ
— ててうゆ⁷ロック画は固ツイから🙇♀️ (@95z_bangtan) January 28, 2020
どツボすぎるんだけど無理😍💜 pic.twitter.com/OxJXnE7OUb
さて、まずは2020年1月30日現在のテテの最新髪型を見てみましょう。今の所は相変わらず黒髪のままでふわふわのパーマヘアも健在です。
テテは今の髪型がかなーり気に入っているらしく、しばらくは変える予定が無いみたい。VLIVEでファンから「髪の毛何色に染めたいですか?」という質問をされた際には「今は染めずにパーマヘアでいきたいです」と回答。
BTSが出演した番組でテテは頭にバンダナのようなものを巻いた衣装姿を披露していましたが、前髪を分けるとロングヘア時代のジョングクの髪型にそっくりですね。
残念ながらジョングクは伸ばしていた髪を途中で切ってしまいましたが「今度は僕が伸ばします」とテテが言っていたので、まだしばらくはこのままの髪型でいるようです。
しかしファンの中には「髪を切って欲しい」「昔の金髪ストレートヘアが忘れられない」「髪を伸ばしてから何だか落ち着いてしまって寂しい」という人も少なからずいるみたい。
確かに昔のテテに比べるとゆったりと落ち着いた性格になりましたよね。
でもテテだってもう大人ですし、年相応の振舞いや落ち着いた髪型を好んだりもするでしょう。BTSがデビューしてもう7年ですから、色々と内面も変わってきているのかもしれません。
BTSテテの髪型の切り方


明るい髪色や奇抜な髪色が多いテテですが、最新作の落ち着いた黒髪パーマスタイルもかっこいいですよね。
ふわふわのカールと長めの襟足が今までとは違った雰囲気でとてもよく似合っています。今回はファンからの人気が高いこちらの髪型の切り方を紹介します。
YouTubeにはテテの髪型に近づく為の切り方を詳しく解説したこんな動画があります。まずは髪の毛全体をしっかりと濡らした後、ブロッキングをします。
襟足は5cmに切り揃え、そこから後頭部の毛に向かって7cm・11cm・15cmと徐々に長くなるようにカットし、すきばさみで調節します。
耳の上の毛は逆Y字になるようにカット。髪の毛が耳に少しかかるようにカットするのがポイントです。上に向かって6cm・11cm・15cmとカットしながら後頭部と同じくすきばさみで調節します。前髪はおでこの髪の毛の生え際から12cmにカット。
その後ドライヤーで乾かします。この動画を見てもイマイチ切り方が分からないという人は、美容師さんに動画を見せちゃうのも手。
そのままパーマをかけてしまえばヘアセットがかなり楽になりますが、パーマをかけない場合はストレートアイロンを使ってふわふわのカールを作っていきます。
アイロンの温度は180度~200度を目安にし、ダメージ毛の人は140度~160度くらいに設定しましょう。
再びブロッキングをし、髪の毛を挟んだまま手首をくるっとひねりながら毛先に向かってスーッと滑らせ、全体にカールをつけましょう。
あまり強いカールをつけたくない人は髪が熱い内にカールを少し手でほぐしましょう。髪の毛は冷める時にクセづくので、逆にしっかりカールをつけたい人は冷めるまでほぐさないようにします。最後にワックスを全体につけ、形を整えて完成!
個人的にはこの動画のセット方法だと少しカールが強すぎる気がするので、もう少しゆるいカールの方がテテっぽいと思います。けどこの髪型って似合う人かなり限定されるよね…。
テテのパーマはファンにかなり人気の髪型
weheartit.com
ここからはテヒョンの人気の髪型を見てみましょう。まずはパーマヘアから。
色んな髪色で見比べたいのでパーマをかけているように見えるウェーブヘアも一緒に候補に入れてみました。テテは元々お顔が整っていて綺麗なのでどんな髪色でも似合います。
ふわふわのウェーブヘアはファンからの人気も高く、切り方やセット方法を調べて少しでもテテみたいな髪型になろうと頑張っている人も多いですね。
BTSの事を知らない人でもテテがきっかけでファンになる、言わば『BTSオタクへの入り口』的な役割を担っていると言われるほどテテのビジュアルには人を惹き付ける魅力があります。
近頃のテテは最新作の黒髪パーマが非常にお気に入りなんだそう。生まれて初めてパーマをかけたテテは、最初こそ違和感がすごかったそうですが、時間が経つにつれて「パーマをかけて良かった」と思えるようになったんだとか。
パーマヘア姿のテテって、なんだか時々犬っぽく見える時がありませんか?特にテテが飼っている愛犬の『ヨンタン』にそっくりです。
飼い主がヨンタンに似たのか、もしくはヨンタンが飼い主に似たのかは分かりませんが、日に日にお互い似てきているような気が…?
関連記事:BTSテテのヨンタンはいつから飼ってる?犬の種類や毛色はコレ!
テテがヨンタンを飼い始めた時期やヨンタンの犬種、名前の由来、お互い似すぎてる画像比較など、ヨンタンに関する情報は上の関連記事で詳しくまとめています。ヨンタンの大ファンだというあなたは是非是非見てみてください。
テテのパーマヘアの髪型セット方法
さて、テテのパーマヘアやウェーブヘアのセット方法が知りたいというあなたには、こんな動画はいかがでしょうか。
こちらの動画では女性がジミンの髪型を真似しているようですが、襟足が長めなのでどっちかっていうとテテに近い感じがありますよね。
動画の前半ではジミンが髪をかき上げる仕草をする時によくやっている『前髪立ち上げヘア』を紹介し、後半はテテのようなストレートアイロンでゆるくウェーブをつけた髪型を紹介しています。
関連記事:BTSジミンなぜこんなに色気ムンムン?ブランド衣装も豪華すぎて話題に!
ジミンの前髪かきあげの秘密を知りたいあなたにはこちらの関連記事もオススメです。可愛いだけじゃない、ジミンの色気の正体を詳しく紹介していますよ!
…おっと、若干話が脱線しましたが改めて動画の後半から詳しく見てみましょう。時間で言うと2分4秒くらいから2つ目の髪型についての紹介が始まります。
まずは分け目を無くす要領でブラシを使って髪をとかします。続けてストレートアイロンで無造作パーマっぽくなるようにウェーブをつけていきます。
髪が短くて上手くはさめないという人は、プレート部分が細めのストレートアイロンもありますのでこちらを使ってみるのもオススメ。
全体にウェーブをつけたら最後にワックスを指先に付けて髪を持ち上げるように馴染ませて完成!黒髪と金髪だとだいぶ印象も違いますね!
根強い人気のストレート髪型
wattpad.com
http://kaigai-manabu.com
続けて、こちらもファンからの人気が高いテテのストレートヘアを見てみましょう。これぞ韓国の男性アイドルの髪型!とも言える王道マッシュスタイルです。
同じような髪型でもストレートになるだけでかなり見た目の印象が変わりますよね。前髪が目の上までだと可愛い印象、目の下まであると少しカッコイイ印象もプラスされます。
最近はずっとパーマスタイルでいる事が多いのでストレートヘアのテテはなんだか懐かしく感じますね。パーマよりストレートの方が好きだというファンも実は結構多く、根強い人気が伺えます。
しかしこれだけガンガンにブリーチをしたりカラーを入れたりしてるのに、こんなにサラサラな髪の毛を維持出来ているのはどうしてなんでしょうか…本当に不思議です。
勿論、定期的にトリートメントをやったりケアしたりしているとは思いますが、テテは元々の髪質が良いらしいですね。
というか、そもそも韓国人の髪は日本人と比べて細く、柔らかい。そして何と言っても直毛の人が多く、カラーでも思ったような明るさにならないし、パーマもかかりにくい。
韓国人女性に黒髪ストレートが多いのはこういった背景があるんですね。テテの髪の毛がサラッサラなのも元々の髪質が大いに関係しているようです。
テテのストレートの髪型セット方法
テテみたいなストレートヘアの髪型セット方法を紹介している動画を見てみましょう。
この髪型は何と言ってもブローをしっかりやって髪の毛をストレートにしていくのがポイント。前髪がぱかっと分かれるクセがついている人は、根本をしっかり水で濡らしてからドライヤーを当てます。
くせ毛やうねりがある人はブローだけではなかなか上手くいかない場合もあるので、ストレートアイロンを使ってしっかりまっすぐにしましょう。
ストレートアイロンって髪をまっすぐにするだけじゃなくて、先ほど紹介したようにパーマっぽくクセ付けしたりウェーブっぽくすることも出来るので、セットする時に一本持ってると何かと役に立ちます。
しかも髪の毛に熱を加えるとツヤも出るので一石二鳥。上の動画でもテテのストレートヘアに似た髪型になるよう一生懸命ブローしています。
動画の3分の2の時間を使うくらい、かなり丁寧にブローして頑張っていますね(笑)
この髪型は「ちょっと変になってもカールやワックスで誤魔化せば良いや」っていう裏技がきかないので、そもそもベースとなるヘアカットが全然違う髪型だとテテっぽくならない可能性大です。
また、テテのようなマッシュスタイルは顎がシャープですっきりしている人の方が似合うと言われているので、自分の顔型との相性が良いかどうかも視野に入れると良いかもしれません。
BTSメンバーの黒歴史な髪型
それでは最後に、メンバーがとんでもない髪型で恥ずかしい日本語のセリフを話す黒歴史動画を見てみましょう。
改めて🤣髪型🤣@BTS_twt
— るい⁷ 💕テテ💕🐯💜🍌バナナ属🍌💜カムバアイコン💜 (@ruitetenosuke) January 30, 2020
pic.twitter.com/2ifqzf5bBM
この動画は、2014年にBTSメンバーが「GREE」でやっていた「Kstars Wonderland(ケースターズ ワンダーランド)」という名前の恋愛シミュレーションゲームに出演する仕事をしていた時のものなのですが、メンバーの髪型がヒドイのなんのって…。
確かに当時のBTSのグループコンセプトは今とはちょっと違ったし、当時の流行りの髪型とかもあったんだろうとは思いますが、こんなに髪型爆発させなくても良かったんじゃないかなぁ…(笑)
カタコトの日本語を使いながら日本人でも言わないような恥ずかしいセリフを一生懸命に話すメンバー達の姿を見ると、なんだか笑いがこみ上げてきますよね。
色々とおかしな所が満載なこの動画は、ファンの間では勿論、メンバーの間でも黒歴史として認定されています。そりゃそうだ。
当時この恋愛シミュレーションゲームを実際にプレイしていた人ってどのくらい居たんでしょうかね?一人一人のセリフがもっと見たい人は、YouTubeで「Kstars Wonderland」と検索すると沢山の黒歴史が発掘出来ますよ。
関連記事:BTSメンバー日本語上手いランキング!国別の顔人気順ベスト7が衝撃!?
また、BTSメンバーの日本語の成長ぶりが気になるあなたにはこちらの関連記事もおすすめです。
まとめ
- テテは黒髪パーマヘアを気に入っている
- ファンからはパーマ、ストレートどちらも人気
- 男性に限らず女性もテテの髪型を真似する人は多い
- 過去には爆発ヘアで恥ずかしいセリフを言うという黒歴史も
テテの最新髪型である黒髪パーマはファンからも大好評です。切り方やセット方法を探してテテの髪型を真似する人も沢山いますね。
テテ自身も自分のパーマヘアを気に入っていて「しばらくはこのままでいたい」と言っていたので、もう少しパーマヘアが楽しめそうです。
しかし中には「ストレートヘアも久しぶりに見たい」というファンや「昔みたいな無邪気なテテの姿が見られなくなって残念」というファンも居るようで、元気な性格や昔のストレートヘアも根強い人気となっています。
今後はどんなカッコイイ髪型を披露してくれるのか楽しみですね。