TXTメンバーの家族構成と顔写真がすごい!あだ名の由来や意味は何?

BTSの弟グループとして2019年にデビューしたTomorrow X Together(トゥモローバイトゥギャザー)。通称TXTという略称で親しまれている彼らは、メンバー同士とても仲が良い為まるで本当の兄弟のように見える時がありますよね。
この記事ではそんなメンバー達のお父さんお母さん、兄弟・姉妹からペットまで、家族構成を詳しく紹介していきます。家族の顔写真は公開されているのかも非常に気になりますね。
また、記事の後半ではメンバーそれぞれのあだ名やその由来についても紹介していきます。名前から取ったものだけじゃなくて「何このあだ名?」と思っちゃうような不思議なあだ名など、メンバーの面白いあだ名を沢山知ることが出来ますよ!
TXTメンバーの家族構成
まずはTXTのメンバー5人の家族構成から見ていきましょう。兄弟やペットなどはいるのか、そして家族の顔写真などは公開されているのでしょうか?
ヨンジュンの家族構成


一重まぶたと厚ぼったい唇がチャームポイントでスタイル抜群の、グループ最年長ヨンジュン!ファンからは「足が長すぎてビビる」「後ろ姿が男らしくてカッコイイ」と評判のメンバーです。
関連記事:TXTヨンジュンの足長い画像!後ろ姿が可愛い&かっこいい理由とは?
ヨンジュンの家族構成は、両親と自分の3人家族。兄弟はいないので一人っ子ということになりますね。
TXT内ではヨンジュンが一番年上でメンバーは全員年下なので、弟が沢山いる環境というのはヨンジュンにとっても新鮮で嬉しいことなのではないでしょうか。
ヨンジュンは子供が大好き
ヨンジュンは子供がものすごく大好きで、親戚のお兄さん・お姉さん達の子供2人に対してメロメロなんだそう。
「抱っこしたら泣かれた…」と人見知りを発揮されて上手く仲良しになれていないようですが、そんな姿すらも可愛くて「これから一緒に遊んだり、散歩したりしたい」と、今からとても楽しみにしているようです。
もし将来ヨンジュンが結婚して自分の子供が生まれたら、我が子にメロメロなお父さんになりそうですね。
スビンの家族構成


続けて、TXTのリーダースビンの家族構成について見てみましょう。スビンは両親の他にお兄ちゃんとお姉ちゃんが居ます。グループ内では年上組に属していますが、家庭内では末っ子。
関連記事:TXTスビンの幼少期の写真とエピソードが可愛い!アレルギーが多いって本当?
スビンはお母さんが作る料理がものすごく大好きで、いつも喜んで沢山食べていたんだそう。お母さんもそんなスビンの姿を見てとても嬉しかったみたいです。やっぱり料理って、美味しく食べてくれる人が居た方が作り甲斐がありますよね。
美味しいご飯を作ってくれるお母さんの影響もあってかスビンの小さい頃の夢は料理人になることだったんだとか。スビンの身長が185cmでグループ内で一番高いのは、もしかしてお母さんの美味しいご飯を沢山食べたおかげかも?
甥っ子に「ヤヤヤおじさん」と呼ばれている
また、スビンは甥っ子から「ヤヤヤおじさん」と呼ばれているそうです。TXTの楽曲『CROWN』の中に出てくる「ヤヤヤ♪」のフレーズを覚えたスビンの甥っ子が、スビンに向かって「ヤヤヤ♪」の振り付けを見せてくれるそうです。すごく可愛いですね!
スビンはVLIVEの中で「ユン…」と危うく甥っ子の名前を言いかけてしまうシーンがあったので、名前は「ユンなんとか君」なのでしょうね。


スビンは犬を飼っているようです(多分実家で…かな?)。名前は『Sean(ショーン)』で、アイルランド方面の方言なんだそう。アメリカで言うと「ジョン」みたいなニュアンスと一緒らしいですよ。
ボムギュの家族構成


続けてボムギュの家族構成を見ていきましょう。ボムギュの家族は両親と3歳年上のお兄さんと自分の4人家族です。そしてオウムをペットとして飼っているそうです。
兄との「思春期エピソード」
ボムギュはお兄さんのおかげで思春期がすぐに終わったという面白いエピソードがあります。
今でこそ年上や大人に対してちゃんと礼儀正しく出来ているボムギュですが、その昔、実の兄に対して生意気な態度を取っていた時期があったんだそう。
弟の生意気な態度にキレたお兄さんはボムギュに対して愛のお説教を実行!しかもそれは口で注意するという生ぬるいものではなく、拳でパンチを喰らわせるというビックリな展開です。
兄のパンチを受けたボムギュは3秒ほど息が出来ない中で「あ…年上や大人の人に対して生意気な態度を取ったらイカンのだな…」と身をもって理解したそうです(笑)
これから芸能界で沢山の先輩方に会ったり大人に囲まれて活動していく為にも、お兄さんのパンチはボムギュにとって良い教訓になったのではないでしょうか。
その後、お互いの忙しさもあってなかなかお兄さんに会えない期間が続いていましたが、数年ぶりに兄弟が再会した際には「何でこんなに変わったんだ?!」「母さん、俺もうこいつのこと殴れないわ」と大きくなったボムギュに驚いていたようです。
テヒョンの家族構成


続けてテヒョン家族構成を見てみましょう。テヒョンは両親とお姉ちゃんと自分の4人兄弟です。テヒョンは幼い頃から英語を習っていたそうで、英語が超ペラペラのメンバーです。子役時代には英語のCMに出演した経験もあるんだとか。
テヒョン君英語ペラペラや〜
— Susiemin ⁷💙⁷ (@susieminbts) January 17, 2019
これはビッヒだいぶグローバル視野に入れてるなあ
この顔で英語出来たら怖いものない
最初のカウントダウンも英語日本語中国語入れてきてる時点でこれからの活動がグローバルになるのは予想出来る#TXT #태현 #TAEHYUN #TOMORROW_X_TOGETHER
pic.twitter.com/mGGXEmk4QW
こちらは英語で家族の紹介をしている小さい頃のテヒョンの動画ですが、この頃から既に英語がめちゃくちゃ上手ですよね。ちなみにテヒョンのお姉さんも英語がペラペラなんだそうです。両親は将来を見据えて、幼い頃から英会話を習わせていたのかもしれませんね。
TXTは英語に強い?
最近のKPOPアイドルは韓国や日本などアジアだけではなく、もっともっと広く活動の場を広げていくことが多いですよね。
そういう時に英語が話せるメンバーがいるとかなり心強い。TXTにはテヒョン以外にも英語が話せるメンバーが複数いるので、将来海外での活動が増えても英語での意思疎通には全く心配なさそうですね。
ヒュニンカイの家族構成


最後はTXT中で家族についての情報が1番多いメンバー、ヒュニンカイの家族構成を見てみましょう。
ヒュニンカイはTXTのメンバーで唯一のハーフ。ブラジル系アメリカ人のお父さんと韓国人のお母さん、そしてお姉さんと妹がいる5人家族です。
ヒュニンカイの出身はハワイ州ホノルルで、アメリカ国籍。ポルトガル語、韓国語、中国語、英語の4ヶ国語を話せる上にピアノやギターも弾けるという超ハイスペック過ぎるメンバーなんです。
『ヒュニンカイ』は芸名
それにしても、ヒュニンカイっていう名前、ちょっと変わっていますよね。どこからが苗字でどこからが名前なのかちょっと分かりにくいなと思った人も居るかと思いますが、実はこれ、本名ではなく芸名です。
ヒュニンカイの本名は『カイ・カマル・ヒュニン』で韓国名は『チョン・カイ』。
この二つの名前から本名のヒュニンと韓国名のカイを合わせてヒュニンカイとなったようです。なので苗字と名前を区切るとしたら『ヒュニン・カイ』みたいな感じになるでしょうか。
お父さんは中国の歌手・俳優だった


こちらはヒュニンカイのお父さん。『Nabil David Huening』という名前で、昔中国で歌手・俳優として活動されていた方だそうです。名前の後半にヒュニンカイの本名と同じ「ヒュニン」が含まれていることも一致していますね。
ヒュニンカイのお父さんはブラジルで生まれて4歳の時にアメリカに移住。そして17歳の時に中国香港に行き、俳優・歌手として活動しています。中国ではラジオや番組に出演したりアルバムを出したりとけっこう色んな活動をしていたようです。
ヒュニンカイが色々な国の言葉を話せるのは父親の母国語や中国在住歴などが関係しているのですね。
ヒュニンカイの姉、リアさん


ヒュニンカイにはお姉さん(名前:リア)と妹(名前:バビエ)が居ます。上の写真で言うと右がお姉さんで左が妹ですね。お姉さんの方はヒュニンカイと同じく音楽活動をしていて、2017年にデビューした『VIVA』という韓国のアイドルグループのメンバーでした。
— ᴏʏᴀʏᴜʙɪ (@_ITXTYOU_) February 16, 2019
こちらがアイドルグループ『VIVA』で活躍していた時のリアさん。めちゃくちゃ綺麗な方ですよね。残念ながら現在はアイドル活動はしておらず、妹のバビエさんと共にモデルをしているようです。
ヒュニンカイの妹、バビエさん
Huening Kai’s (TxT) little sister (Bahiyih, 04 liner) passed 1st round YG auditions? 👀 will be interesting if she ends up signing lol pic.twitter.com/FcDEhD8xxc
— YG FLOWER BOX OFFICIAL (@yg_flower) March 15, 2020
こちらはヒュニンカイの妹のバビエさん。2004年生まれということなので、ヒュニンカイの2歳年下になるでしょうか。姉妹はとても仲が良く、インスタグラムやティックトックに2人で撮ったものをよく投稿していたようです。
関連記事:TXTヒュニンカイの兄弟のインスタは?姉と妹の年齢・名前はこれ!
ヒュニンカイの姉と妹のもっと詳しいプロフィール、インスタアカウントが知りたいあなたはこちらの関連記事をチェック!
ヒュニンカイは家族関係がオープンすぎる?
こちらの動画はヒュニンカイと姉妹の3人の子供時代の写真と、お父さんの写真を集めたものです。ハーフというだけあって幼い頃から顔が整っていますね。
YouTubeには子供の頃にヒュニンカイと姉妹の三人で歌った動画なども多数アップされています。ここまで家族関係や幼少期の写真がオープンなアイドルもなかなか珍しいですよね。
お父さんは元々歌手・俳優だということで顔だしOKなのは分かりますが、子供たちの顔も小さい時から隠すことなく披露しているようですから、将来子供たちも父親のように人前に立つ仕事に就くだろうという事を見越していたのかもしれませんね。
ちなみにお母さんについての情報はほとんどありません。ヒュニンカイのお父さんは2016年に再婚しているという噂もあるようです。
TXTメンバーのあだ名
さて、ここからはTXTメンバーがどんなあだ名で呼ばれているのか見ていきましょう。その人の性格やキャラクターを表したあだ名が多いようですが、ナニコレ?って感じの変わったあだ名もあるようです。
ヨンジュンのあだ名
안녕하세요
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) January 23, 2020
연데렐라 아니 연준이에요
헐 사진 4개다 브이를 했네요
손가락 하나는 저희고 나머지는 하나는 모아 분들 의미해 우리는 하나라는 깊은 뜻이 담겨있는 제스처에요
굿나잇 모아 알라븅><#연준 #YEONJUN pic.twitter.com/Odz985Fp5q
最年長ヨンジュンのあだ名は、こんなものがあります。
ヨンジュンのあだ名
- チュニ
- チゴン
- ヨンットモク
チュニというのはヨンジュンがメッセージなどで自身の名前の略式としてしている『쭌(チュン)』に由来しています。연준(ヨンジュン)という元の名前から준(ジュン)になり、쭌(チュン)になったようですね。
チゴンというあだ名は「潰れたボール」を意味する韓国語(찌그러진 공)を略した言葉。ヨンジュンの頭は左後ろがちょっとデコボコしているそうで、その様子を潰れたボールに例えてこんなあだ名が誕生したんだそう。
メンバーのスビンはチゴンというあだ名がお気に入りで、よくヨンジュンの事をチゴンと呼んでいるそうですよ。
そしてヨンットモクというちょっと変わったあだ名は「ヨンジュン、また食べてる」という意味の韓国語が由来なんだそうです。食べることが大好きで、気付けば何かしら食べている姿をよく目撃されているのかもしれませんね。
ちなみにヨンジュンは9歳の頃から2年間アメリカのカリフォルニアに住んでいた時期があるそうで「ダニエル」という英語名もあるそうですよ。
スビンのあだ名
수빈입니다!
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) October 21, 2019
우리 모아 여러분들 만날 시간도 얼마 남지 않았네요 이따 봐요!!!
벌써 두근두근 떨려요#TOMORROW_X_TOGETHER #수빈 #SOOBIN pic.twitter.com/8TBa3nZAQq
TXTメンバーで一番身長が高く、グループのリーダーも務めるスビンのあだ名はこちら。
スビンのあだ名
- ビニ
- きゅうり
- スペリングポリス
- カメ、ナマケモノ、ウサギ、狼
- ウィンク職人、眉職人
- 千の顔
- スビン先生
スビンはあだ名が多いですね!ビニはファンから呼ばれたいあだ名だそうです。きゅうりというあだ名は高身長で細長いスビンを見て学生時代の友人が付けたあだ名らしいですね。
スペリングポリス(Spelling Police)は、スペルミスが大嫌いなスビンの性格が由来していて、仲間内でも常にみんなのメッセージの中に誤字脱字がないかチェックして添削する姿がまるで警察みたいだという理由で生まれたあだ名。
訳)
— てお (@taeo_TXT) April 28, 2019
はぁ、なんですって…?見つめてましゅねえ……?しゅねえ〜????ブッブ〜〜〜ー!!!!ぶっぶっぶっぶっぶっー!!!!!!!!!!!!!
・
・
・
*쳐다보내요 正しくは쳐다보네요,”네요”なのでスビンはヒュニンカイのスペルミスを指摘してますㅋㅋㅋㅋㅋㅋ https://t.co/7MuRs5Jeea
メンバーがスペルミスをしたと分かればTXTの公式twitter上で容赦なく間違いを指摘して公開処刑~!もちろん自分は打ち間違えなんて絶対しない!というスビンが好きな学科は「国語」。
友達が国語で迷っている時などによく教えてあげていたこともあったそうです。その結果生まれたあだ名が「スビン先生」。確かに国語教師っぽい…。
ウィンク職人、眉職人は普段よくウィンクしたり眉を動かすことが多いから誕生したあだ名で、千の顔というあだ名は写真や動画などを撮る角度によって色んな表情が見られる事が由来しているそうです。
亀というあだ名は家族から呼ばれているんだそう。確かにちょっと亀っぽいかも。その他にも「似てる」という理由でナマケモノ、ウサギ、狼と呼ばれることもあるそうですよ。
関連記事:TXTスビン本当は運動音痴?!筋肉画像と顔のギャップがすごい!
スビンはTXTメンバーの中でも特に運動音痴&運動自体が大嫌いな子。何もないところでつまづいたりボールに顔面アタックされたりと、おっちょこちょいっぷりを遺憾なく発揮しています。
運動嫌いなのに筋肉ムキムキというギャップも見逃せません。
ボムギュのあだ名
아까 밖에 눈이 많이 왔다는 소식을 들었어요!!
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) December 21, 2019
모아분들 밖에 눈 오는 거 좀 찍어주세요…🙏🏻
🐻 pic.twitter.com/oM6fAZVqE5
アイドルになるために生まれてきたような可愛い顔立ちのボムギュのあだ名はこんなのがあります。
ボムギュのあだ名
- バムギュ
- クッキー
- ギュ
「バムギュ」は栗という意味の韓国語「밤(バム)」からきているそうです。ボムギュの「ボム」と「栗(バム)」が似てるからこういうあだ名になったのかな?
ボムギュはツイッターで呟く時に、自分が呟いたと分かりやすいように栗の絵文字を入れることも多いですよね。(最近はくまの絵文字に変わってる…?)
クッキーというのは、小さい頃にクッキーなどのお菓子ばかり食べてご飯をちゃんと食べなかったため、お父さんに付けられたあだ名なんだそう。
家族からもそう呼ばれているらしいですね。ちなみにファンに呼んで欲しいあだ名は「ギュ」だそうです。
関連記事:TXTボムギュとヨンジュンのコンビ名は何?テヒョンと高校が同じだって本当?
関連記事:TXTボムギュのピアスの位置は?愛用眼鏡(メガネ)のブランドはこれ!
ボムギュとヨンジュンのコンビ名やピアスの数が気になるあなたは、上の関連記事を併せて読んでみてくださいね。
テヒョンのあだ名
오늘 투두는 재밌게 보셨나요?? 이건 저번 투두때지만 그래도..ㅎ#태현 #Taehyun pic.twitter.com/LKZW3qKEjz
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) February 17, 2020
続けて、TXTの中では一番身長が低いメンバーのテヒョンのあだ名を見ていきましょう。「テヒョン」という名前は先輩グループBTSのメンバーにもいるので、どうやってお互いを区別して呼べばよいか分からないというファンも多いようです。
正確に言うとBTSのテヒョンは「태형」、TXTのテヒョンは「태현」で字も発音もちょっとずつ違うのですが、日本人が発音すると同じ「テヒョン」なのでなかなかややこしい…。
テヒョンのあだ名
- 愛されっ子
- ウリテヒョン
- 人生2回目
- 名言製造機
- カンテヒョン大先生
- カンテ
そんなテヒョンにはこんな感じの変わったあだ名が多々あります。自らの性格を「メンバーの中で一番落ち着いている」と分析するテヒョンは、まだ10代の高校生なのにも関わらず、深~い名言を生み出すことで知られています。
- 「明日の心配は明日の自分に任せよう」
- 「世界の速度に合わせる必要ってありますか?方向だけ合ってればいいでしょう」
など、本当に君、10代なの?と思っちゃうような深~い名言が日々増えていて、「まるで2回目の人生を送っているかような落ち着き方だ」と言われることも。
また、勉強や恋愛などで悩むファンからの質問には「そういう時はこうすると良いよ」「こういう考えもあるよ」など、的確なアドバイスで悩み解決の手助けをし、カンテヒョン大先生なんていうあだ名が誕生したりもしています。
テヒョンはギャーギャー騒いだりするタイプではありませんが、一歩下がって周囲の状況をよく見ているメンバーですね。家族構成を見ると末っ子なのに、グループ内ではお兄さんのような立ち位置ってなんか面白い。
ヒュニンカイのあだ名
모아분들!!! 오늘 휴닝카이데이에 다 같이 와줘서 너무 고마워용!!! 그리고 할로윈복장을 모아분들한테 보여주니까 새롭네용ㅎㅎ
— TOMORROW X TOGETHER (@TXT_members) October 31, 2019
즐거운 할로윈 보내용♡♡
그리고 1위후보 고마워용🥰#휴닝카이#HUENINGKAI pic.twitter.com/LwZRYsy0NN
最後はTXTの末っ子ヒュニンカイのあだ名を見てみましょう。名前が長くてどうやって呼べば良いか分からないというファンも多いヒュニンカイのあだ名は、
ヒュニンカイのあだ名
- ヒュカ
- ニンニン
- ニンカイ
- ヒュニン
- カイ
など、名前の一部を取ったものがほとんど。本人がファンから呼ばれたいあだ名は「ヒュニン」だそうですが、「ニンカイ」「カイ」の方が呼びやすいという人も多いかもしれませんね。
おすすめ:TXTヒュニンカイが鼻と目に怪我?!原因や病気の可能性が気になる!
TXTメンバーからは「カイ」と呼ばれることが多いようです。個人的には「ニンニン」の響きが可愛くてお気に入りです。
今回のまとめ
- TXTメンバーの家族構成は一人っ子、兄弟・姉妹ありなどメンバーによって様々
- 犬やオウムといったペットを飼っているメンバーも
- メンバーのあだ名はルックスの特徴や性格などから誕生したものが沢山
デビュー前から既に完成された完璧なルックスや歌唱力・ダンス力に沢山の注目が集まっているTXTのメンバー達。そんなメンバー達の家族構成は、兄弟・姉妹が沢山居る人やペットを飼っている人など様々でした。
また、メンバーのあだ名は名前から取ったものを中心に「人生2回目」「眉職人」「チゴン」など思わず笑ってしまうものも沢山あるようです。今後はもっと沢山のあだ名が増えていくと思いますので、今から楽しみですね。